【豊田鉄工株式会社】トヨタTier1企業/溶接・設備製作作業(愛知県豊田市)

給与
月給 190,000円~244,900
溶接 組立・組付け
勤務先
愛知県 豊田市 篠原町敷田37ー8(篠原工場)、2024年11月以降は広久手町6ー8(広久手工場)
豊田鉄工株式会社

求人情報

特徴

  • 長期
  • 交通費支給
  • 工場ワークスからお祝い金
  • 日勤のみOK
  • 賞与・報奨金・慰労金あり
  • 社員食堂あり
  • 手当てが充実
  • 社会保険完備
  • 大手企業

業種

車・バイク・重機系

職種

溶接 組立・組付け

仕事内容

■業務詳細
・溶接、組立用治具の組立及び配線作業
・設備組付け及び配線作業
・PCを使って自身の改善資料作成

■配属先
内製事業室
内製事業室では新しい技術を導入した設備を
自分達の手で造り上げていく楽しみがあります。
その過程で新しいスキルや知識を獲得し自身の成長を
体感できる事が大きな魅力です。

■従事すべき業務の変更の範囲
【変更の範囲】会社の定める業務

給与

月給190,000円~244,900[同じ給与帯の求人を見る] 備考:※生産手当4000円/月を含む
◎想定年収: 377万円~496万円(上記月給+賞与5.3か月含む)
※上記年収は超過勤務手当31.4h/月を含み算出しております。

交通費

あり

勤務先

愛知県 豊田市 篠原町敷田37ー8(篠原工場)、2024年11月以降は広久手町6ー8(広久手工場)

雇用形態

正社員

勤務時間

[1]08:00~17:00
備考:フレックスタイム制、コアタイム無、入社3か月から適用可
備考:休憩時間:60分
時間外労働有無:有
労働時間:1日8時間
・残業月平均30h

勤務期間

長期

勤務曜日

[1]月火水木金祝日
定期

休日・休暇

完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間休日121日
年に3回の長期休暇あり(年末年始・GW・夏季 各9日程度)

年次有給休暇 入社5年目以降最大20日付与
年次有給休暇取得率 約90%
※有給休暇補足:入社初年度は入社日に付与(4月入社11日、5~9月入社10日、以降按分)
        入社翌年度は4月に17日付与/最高2回繰越し可(有給取得は入社月から使用可能)

応募資格

■必須条件
・製造現場経験(組立・電気配線業務)
・工業高校卒
・普通自動車免許取得

■歓迎条件
・治具・設備製作経験
・国家技能検定
・機械検査経験
・Excel、PowerPointの一通り操作(複雑な関数等は使いません。)

■就業場所の変更の範囲
【変更の範囲】会社の定める場所

ここがポイント

【豊田鉄工について】
トヨタの車に使われるボデー部品を手掛けるなど
自動車の骨格部品といえば「TOYOTETSU」
国内だけでなく、世界中に拠点を構えている
トヨタ自動車の一次部品メーカーです

【充実の福利厚生とワークライフバランス】
・社員食堂/半額は会社が補助!安くたくさん食べられます!
・平均有給取得17.9日/年、プライベートも充実
・退職金あり/ボーナス実績5.3か月分
・福利厚生充実/選択制の福利厚生や扶養家族手当など

◎各種手当
通勤手当
家族手当(扶養家族1人目19,500円、2人目以降7,500円)
寮あり(入寮は規定による)
社会保険:完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:退職一時金/企業型確定拠出年金/確定給付年金

◎教育制度・資格補助
階層別教育(パワーアップ研修,新任監督者研修,班長・EX研修,指導職特別研修 等)
自己啓発(語学研修等)
国家技能検定(製図等)
専門教育(社外講習等への参加)等

◎その他
選択制福利厚生制度(最大46,000ポイント/年が支給され
1ポイント=1円として旅行や車両維持費など選択して使用できる制度)
制度:全工場食堂完備、食事補助、産休・育休制度、時短勤務制度、フレックスタイム制 等
労働組合:全トヨタ労働組合連合会
その他:トヨタ車購入貸付金、各クラブ(野球、フットサル等)
選考プロセス
「応募画面へ進む」よりご応募ください。
 ▼
応募完了後、メールまたはお電話でご連絡させていただきます。
応募者多数の場合は履歴書を送付していただく場合がございます。
 ▼
面接1回+適性検査
 ▼
内定
 ▼
ご入社

掲載企業情報

求人掲載企業名

豊田鉄工株式会社

所在地

愛知県豊田市細谷町4丁目50番地