愛知や東京、大阪など地域別に検索したり、職種や条件によって絞り込むことも可能です。
気になった求人があればすぐに応募できますよ。
トヨタやホンダ、日産などの自動車製造の大手優良メーカーや、寮付き・住み込み案件など、工場ワークスならではの期間工求人を掲載中です!
短期間でガッツリ稼ぎたい人に人気なのが期間工(期間従業員)の仕事です。ネットや新聞などに求人が出ているのを見て興味を持った人もいるでしょう。ただ稼げるなら応募してみようと考えている人も、「具体的にどんな仕事をするの?」「仕事はきついの?」「働いている間は、どんな生活になるの?」など、知りたいことはたくさんあると思います。そんな人は必見! 期間工の仕事内容や勤務地、待遇、生活ぶりを詳しくご紹介します‼
まずは、期間工の仕事内容からお伝えします。
期間工とは、勤務する期間があらかじめ決まっている期間を限定した工場スタッフのことです。その期間は最長2年11カ月間というところが一般的です。
呼び方はさまざまあり、「期間従業員」、「期間社員」「期間契約社員」「期間契約社員」「季節工」といった呼ばれ方があります。ライン作業の仕事では「ライン工」と呼ばれる場合もあります。
メーカーが直接雇用する場合もあれば、派遣会社や人材紹介会社経由で働く人もいます。仕事はトヨタやホンダ、日産や日野自動車などの自動車ボディの製造ラインが多く、次にトヨタ紡織やアイシン、デンソーといった自動車の部品メーカーが続きます。景気が良いときや、工場の生産が活発になる忙しい時期に募集されます。
自動車や自動車関連部品メーカーの製造工場で、期間限定の各種作業を担当します。
自動車メーカー以外でも、重機や航空機などの製造メーカーも採用しています。
例えば、エンジン部品などの「鋳造(ちゅうぞう)」(溶鉱炉で溶かした金属を鋳型に入れてつくること)や「鍛造(たんぞう)」(強度を強めるためにプレスすること)。でき上がった部品の「加工」「組み付け」。ボディ部分の鋼板の「プレス」「溶接」「塗装」「成形」。さらに、車体の「組立」「検査」などです。検査の結果、機能面や外観に問題がないことが確認できれば、自動車の完成です。後半を中心としたライン作業にかかわる部分の求人(前述のライン工)が最も多くなっていますが、特殊な資格が必要な専門作業ではなく、簡単な作業に振り分けられているので安心して働けます。
期間工というと、「体力的にきつい仕事が多いのでは?」と思う人がいるかもしれませんが、実際には体力に自信がない人でもチャレンジできる仕事がたくさんあります。
期間工の作業は体を動かすことが多く、若い男性が中心だと考えられがちですが、実際は20代から40代、50代の方も活躍していますし、女性が活躍している職場もたくさんあります。
工場ワークス内で検索してみると、実際の求人にも「18~50代まで、幅広い年代の男女活躍中」といった記載も多く見られます。同様に期間工求人に多いのが「未経験者歓迎」です。
男女とも、幅広い年齢層で経験が無くても期間工として働くことができるということが良くわかりますね。
やはり、自動車メーカーや自動車部品のメーカーが中心です。
トヨタ自動車、日産自動車、三菱自動車、本田技研工業、富士重工業(スバル)、アイシン・エイ・ダブリュ、マツダ、日野自動車、いすゞ自動車、ダイハツ工業、東洋ゴム工業など、名だたる大手メーカーが期間工を募集しています。ただし常時募集しているわけではないので、給与や待遇など条件の良い求人を見つけたら、早めに応募するのがオススメです。
メリットいっぱいの期間工。その待遇や生活ぶりを見てみましょう。
勤務時間は8時間で、ほとんどのところで昼勤と夜勤の2交代制、または3交代制のシフトを敷いています。残業がある場合もありますが、基本的に週休2日制が確立されているので、十分な休息を取りながら働くことができます。
期間工の求人を出すことが多い大手メーカーでは、カレンダー通りの稼働が多いので、ゴールデンウィークやお盆、年末年始に休みがとりやすい傾向があります。
連休は長期休暇になることも多いのも魅力ですね。
・社会保険
メーカーが直接採用している期間工の場合は、その会社の社会保険に加入します。また、派遣会社や求人サイトなどを通して就職している人は、工場を紹介してくれた会社の保険に加入することもあります。
期間工を募集する工場は大手企業が多く、各種保険制度が充実しています。ただし、勤務する期間によって社会保険の内容が変わることがありますので、応募前に確認するようにしましょう。
・有給休暇
期間工においても、入社後、半年を過ぎた頃から有給休暇を取得できるところが一般的です。
有給の取りやすさや時期などは、会社によって異なります。未消化分の有給を買い取ってくれる会社もあります。気になる場合は契約の段階で確認しておきましょう。
・残業
期間工を募集する会社によっても異なりますが、大手メーカーが多いため、支払いに関してはしっかりしていると言えるでしょう。繁忙期には生産性を上げるため、残業を要請されることもあるようです。稼ぎ時と思える人には、特に向いているのではないでしょうか。
あえて残業が多めのメーカーで、たっぷり稼いで貯金しよう、という目的でお仕事を探す人もいます。
・食事
工場の敷地内や寮に食堂があれば、そこで食べるか、もしくは工場近くの店で食べるという人がほとんどのようです。食堂はいずれも1,000円以内で食べられるような良心的な料金設定がされています。
また、食事補助手当を支給してくれる会社も多いので、生活費の節約に役立ちます。
・うれしい寮付き求人
寮を完備して住み込みで働ける工場がたくさんあります。ワンルームマンションなどをメーカーが借り上げたり、自社で建設した寮を社員に提供して、快適な住み込み生活環境を整えているので、充実の寮生活を送れるケースが多いです。なかには個室で、テレビ、冷蔵庫、冷暖房が備え付けられているところや、寮費無料、光熱水費が無料、大浴場がある寮など、生活するにはとても便利で節約できます。
駐車場付きの寮は比較的多いようですが、正社員専用など制限がある場合がありますので注意が必要です。
寮の広さも、ワンルームから2DK、3DKなどさまざまで、食堂完備の寮もあります。
中には家族やカップルでの入寮やペット可という寮もあり、条件に書いてなくても相談できることもありますので、気になる場合は応募時に聞いてみましょう。
期間工の仕事にあわせて寮に入る場合は、寮費や光熱費、食費などの生活費がほとんどかからないケースが多いです。そのため、節約できた分をしっかりと貯めていけば、短期間でもしっかりとした額の貯金をすることが可能です。期間工のお仕事では、実際のお給料だけではなく、節約できる額も非常に重要なポイントとなります。
また、期間工を多く採用するような大きなメーカー、大型の工場では、同じような工場が密集する工場地帯が勤務地になることが多いようです。まわりも工場が多いということは、近所にレストランや居酒屋などの飲食店や、ボーリングやゲームセンターといった娯楽施設も少なく、結果的に無駄使いできないために貯金しやすいこともあるようです。
手当ても充実し給与も高めな上に、出費が抑えられて貯金しやすい点は期間工(期間従業員)の大きな特徴です。
基本給を25万円以上に設定しているメーカー、月収例を30万円以上とうたうメーカーが多くなっています。特に注目したいのは、各種手当の充実ぶりです。食事補助手当をはじめ、「赴任手当」「皆勤手当」「特別手当」「夜勤手当」「経験者手当」「入社手当」などがある会社もあります。
もう一つ、魅力的なのは「慰労金」です。
慰労金は、働いた期間の長さに応じて支払われる退職金のようなものです。2年11カ月間働いた人なら、35万円以上支給する会社もあります。満了まで働いた場合には「満了金」「満了慰労金」と呼ばれます。
寮生活なら家賃、光熱水費がほとんどかからず、食事は工場や寮の社員食堂。給料や各種手当などの待遇が良くて、社会保険も整備。さらに慰労金まで出る――。まさに稼ぎたい人、貯金したい人にはもってこいの仕事と言えるでしょう。
期間工に応募したい!働きたい!という人のために、採用されやすくなるためのポイントをお伝えします。
どの仕事も同じですが、健康第一です。健康診断があって、身長・体重・BMI(ボディマス指数=肥満度を表す体格指数)のチェック、血圧、視力・聴力、心電図、血液検査、尿検査などのほか、握力測定を行うところもあります。握力測定が行われるのは、「把持(はじ)力」といって、工具を落とさない程度の握力があるかどうかを見るためです。
といっても、高い身体能力が必要なわけではないので、普通に健康な人なら大丈夫です。
また、一つのことに対してコツコツまじめに取り組める人、途中で投げ出さない人は、期間工に向いています。
長期間勤務することで正社員登用してもらえるケースもあります。採用後、向いているなと感じたら、安定で無期雇用の正社員をめざして頑張ってみてはいかがでしょうか。
学歴は関係ありませんが、最低限のコミュニケーションが取れる人は面接官に好印象を与えられます。職歴については、未経験から応募可能で、空白期間があっても、「旅行をしていた」など説明できる理由があれば気にしなくても大丈夫です。
体力自慢は大きなアピール材料になります。「毎朝ジョギングしています」「筋トレが趣味です」「地元のフットサルチームに所属していて、週末にプレーしています」など日頃から体を動かしている人は、面接時に伝えましょう。
女性の応募も歓迎されています。女性に対しては、男性よりも負担の少ない仕事が割り振られたり、寮も男女分かれているところが多いので、安心して働けます。
それでは、期間工に応募する人のために、履歴書の書き方と面接のポイントをお伝えします。
正直な志望動機のほうが書きやすく、採用担当者の印象も良くなるでしょう。以下、志望動機を書くときに活用できる文例を挙げますので、参考にしてください。
文例
御社の求人広告を拝見し、車好きの自分にぴったりの仕事だと思い、応募いたしました。特に御社の●●は私の憧れの車であり、いつかは購入して運転したいと、ずっと考えておりました。もちろん、給料や待遇の良さ、住むところを用意していただけるという点につきましても大変魅力的に感じております。健康には自信があります。小学校から高校まで野球部に所属していました。現在も地元の草野球チームに入って、週末はグラウンドを走り回っております。
野球を通じて、一つのことを最後までやり遂げることの大切さを学びました。今回応募いたしましたこの仕事につきましても、必ず最後まで勤め上げることができると思います。何卒よろしくお願い申し上げます。
服装や髪形は清潔感を心掛けましょう。できれば髪は黒く染めて、男性ならさっぱりとしたショートにしておくほうが好印象を与えられます。服装についてはスーツを着る必要はありませんが、襟付きのシャツにジャケット、ズボンといった格好がいいでしょう。ラフな服装やキャラクター柄のTシャツなどは避けた方が無難です。タトゥー(入れ墨)については、不採用になる可能性があります。隠しても健康診断のときにバレますので、面接時に正直に伝えましょう。
最後は注意したい点です。自分から「期間満了後には正社員になれるのでしょうか?」とは質問しないようにしましょう。採用側はあくまで期間限定の社員を求めています。ただし、もし面接官から「正社員になる気はありますか?」と聞かれたら、正直に「はい」と答えたほうがいいでしょう。仕事に対するやる気をアピールすることにつながります。
至れり尽くせりな待遇の良さで、短期間でお金を稼ぎたい人に人気の期間工。
仕事の種類はいろいろありますので、体力自慢の人でなくても、できる仕事はたくさんあります。履歴書の書き方や面接についても難しくはなく、清潔感のある髪形と服装を心掛け、常識的なコミュニケーションが取れれば大丈夫です。期間工を求めている会社はいくつもあります。
興味がある人は積極的に応募しましょう!
工場で働きたい人のための求人サイト。工場の仕事探し。寮完備・期間工・期間従業員など製造業のバイト・派遣・正社員求人情報を掲載!
日本全国の製造業、工場の求人情報が満載。業種別、期間ごとに仕事を選べるから、あなたの希望の仕事がきっと見つかる!