期間工の気になる雇用制約について、学歴のない応募、面接、待遇の種類についてご紹介します。また、正社員登用制度ついても解説します。
期間工は学歴なしでも大丈夫?
期間工になりたい!と思っていても、自分の学歴や資格に自信がなく、応募をためらう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
特に、学歴社会である現代において、中卒や高卒の方は仕事に受かるのが難しい現状があります。
しかし、期間工であればほとんどの場合が学歴不問で、18歳以上であれば誰でも応募することができます。
大卒はもちろん、中卒、高卒といった学歴であっても、期間工を志して受かる方は多いので安心してください。
現場での仕事は、難解な知識よりも実践的なスキルが求められます。
真面目に働き、できることを少しずつ増やしていけば、学歴にかかわらず周りから評価を得ることができるでしょう。
面接では正直な経歴を
求人に応募すると、まずは面接が行われます。
この時、重要なのは嘘をつかないことです。
中卒であることや、学校を中退したこと、空白期間があることなど、隠したい経歴がある方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、嘘をついて入社しても、日々の言動からポロリとばれる可能性があります。
特に、最終学歴を正しく伝えなかった場合は、法律上解雇も可能なので注意してください。
なお、学歴がないことや学校を中退したことなど、ネガティブな事情を伝えるときは「学歴には自信なくてもやる気はある」ということをしっかりアピールすると好印象になります。
誠実な態度で面接に臨むことが、合格への一番の近道なのです。
期間工は学歴関係なく高待遇
学歴に自信のない方が仕事をする時、気になるのが待遇です。
多くの企業では、中卒・高卒と大卒では給料面での待遇が違います。
しかし、期間工の場合は、学歴関係なく実績を評価してもらえます。
働けば働いた分だけ高待遇を受けられるので、学歴や資格にかかわらず逆転するチャンスです。
入社祝い金
まず最初に、期間工には「入社祝い金」という制度があります。
これは入社に伴って支給される手当で、メーカーにもよりますが、10万円〜最大50万円ほど支払われます。
ただし、入社祝い金の支給には一定の条件があることが多いので、注意が必要です。
例えば、初回のお給料と一緒に入社祝い金が振り込まれる場合は、給料日前に辞めてしまうと入社祝い金をもらえません。
また、他にも出勤率や遅刻・早退日数について条件が定められていることもあります。
入社祝い金の細かい支給条件については、各メーカーの求人情報などをしっかり確認しておきましょう。
皆勤手当
メーカーによっては、皆勤手当があります。
これは毎月一定の出勤率を満たすことで、1ヶ月ごとに支払われる手当です。
金額は2〜4万円程度が一般的ですが、毎月重なることで大きな金額となります。
真面目に働けば働くほど評価してもらえる制度なので、モチベーションにもつながるでしょう。
期間工に応募する場合は、皆勤手当についても調べておくのがおすすめです。
満了金
期間工は、3ヶ月もしくは6ヶ月ごとに契約更新があります。
そして、この契約期間を満了すると、多くのメーカーで満了金がもらえるのです。
呼び方は「満了慰労金」「満了報酬金」など様々ですが、同じものを指しています。
日々の給料とは別に、出勤率によって契約更新ごとに一定の金額が支払われるので、ボーナスのようなものと捉えると分かりやすいでしょう。
金額は数万円のメーカーもあれば、40万円まで上がるメーカーもあり、開きが非常に大きいです。
ただし、金額が低くても支給条件がゆるくて満了金をもらいやすい、あるいは他の手当てが充実しているなど、メーカーによって事情が異なります。
期間工として働く際は、自分の希望する給料体系に近いメーカーを選ぶことが重要です。
寮費
期間工の工場は、多くの場合郊外にあります。
そのため、遠方からでも働きやすいよう、寮が準備されています。
期間工の寮は、寮費が無料〜1万円程度と非常に安く、食堂や大浴場などの設備が整っていることが特徴です。
一般的に一人暮らしをしながら働くと、毎月5万円前後は家賃にあてなければなりません。
しかし、期間工として働いて寮に入れば、その出費をかなり抑えることができます。
また、寮にはテレビ・エアコン・寝具などの家具が一通り揃っており、メーカーによっては水道・光熱費が無料である場合も多いです。
期間工が稼ぎやすいとされるのは、ご紹介したような各種手当てのほかに、安くて暮らしやすい寮があることも挙げられます。
ただし、条件の詳細は勤務する工場や入社時期、入社条件によって異なる場合がありますので、最新の求人情報をご確認ください。
正社員登用の可能性も
期間工として働いてスキルが身につくと、正社員登用をしてもらえる可能性があります。
一般的に、期間工から正社員になるには、上司からの推薦を受けて正社員登用試験を受けるという流れになります。
推薦を受けるには、作業をスムーズにこなすことのほか、遅刻や欠勤をしない・周囲と円滑なコミュニケーションを取るといった点を意識するといいでしょう。
正社員登用試験の内容はメーカーによって異なりますが、面接のほか、国語・数学の筆記試験が問われる場合が多いです。
正社員になると責任は増えますが、その分やりがいも大きくなります。
期間工として働いてみて、このまま長く続けたいと思う場合は、ぜひ正社員登用に挑戦してみてください。
大手メーカーで働ける
期間工になるメリットのひとつとして、大手メーカーで働けることが挙げられます。
大企業であるため福利厚生がしっかり整っており、安全研修なども徹底しています。
残業や休日出勤の可能性はありますが、違法なブラック労働をさせられる心配もありません。
ここでは、人気な大手メーカーの期間工についてご紹介します。
トヨタ
トヨタは国内最大手の自動車メーカーで、期間工の待遇がとても良いことが特徴です。
期待できる年収は425万円以上とトップクラスで、正社員登用にも力を入れており、2016年〜2020年の登用実績は1,425名です。
また、寮費は無料で、光熱費もメーカー側が負担してくれます。
そのため、高収入かつ生活費を抑えることで、給料の大部分を貯金に回す方も多いです。
また、トヨタの期間工の特徴として、女性が働きやすい環境が整っていることが挙げられます。
トヨタには丸山寮という女子寮があり、防犯システムが整っていて男性は入れません。
安定して高収入を得たい方や、女性で期間工になりたい方は、トヨタがおすすめです。
スバル
スバルの期間工の特徴は、短期でもしっかり稼げることです。
入社祝い金は時期によって変動がありますが、2022年3月現在、40万円が支給されます。
また、期間工経験者であれば、最大15万円が併せて支払われます。
赴任手当・慰労金・夏季手当・正月手当なども充実しているため、やりがいを持って働くことができるでしょう。
また、スバルの期間工はプライベートを充実させることができるとの評判があります。
企業内にサークルがあり、体育系・文化系合わせて20以上のサークルに参加することができるのです。
仕事仲間と積極的に交流したい、アクティブな方におすすめです。
ただし、条件の詳細は勤務する工場や入社時期、入社条件によって異なる場合がありますので、最新の求人情報をご確認ください。
ホンダ
ホンダは、自分のペースで無理なく仕事を続けることができるメーカーです。
期間工に限らず、どの会社でも残業や休日出勤の可能性があります。
しかし、ホンダの場合は、基本的にそのような超過勤務がありません。
そのため、健康に気を使いながら無理なく働くことができるのです。
逆に、体力に自信があってバリバリと稼ぎたい方は、残っている有給を買い取ってもらったり、希望次第では土曜日に出勤することも可能です。
契約期間も3ヶ月からと短く、自分に合った柔軟な働き方ができるので、期間工が初めてでまずは試してみたいという方におすすめできます。
ただし、条件の詳細は勤務する工場や入社時期、入社条件によって異なる場合がありますので、最新の求人情報をご確認ください。
その他の期間工 エリア別
関東
東京都 神奈川県 (追浜) 千葉県 埼玉県 茨城県 (筑波) 栃木県 群馬県 (大泉)
関西
中部・東海
愛知県 (名古屋 豊橋 豊田 岡崎 安城) 岐阜県 三重県 静岡県 山梨県
北海道・東北
北陸・信越
中国・四国
鳥取県 島根県 岡山県 (水島) 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州・沖縄
福岡県 (北九州 久留米) 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
その他の期間工 メーカー別
自動車メーカー
トヨタ自動車 SUBARU(スバル) 日産自動車 Honda(本田技研工業) いすゞ自動車 日野自動車 ダイハツ マツダ 三菱自動車 スズキ 三菱ふそう
自動車部品系メーカー
デンソー アイシン ジヤトコ プライムアースEVエナジー ギガフォトン アドヴィックス NTN アイデン 岐阜車体 ジェイテクト FTS フタバ産業 浜名湖電装
その他メーカー
ブリヂストン クボタ 日本ガイシ コマツ 住友理工 愛知製鋼 コベルコ 村田製作所 青山製作所 三菱重工 ヤマハ 日立 キヤノン TOTO パナソニック ブラザー工業 ケルク 川崎重工 イーグル工業 大阪チタニウムテクノロジーズ
その他の期間工 特徴別
正社員登用あり 手当が充実 入社特典あり 週払い 日払い 寮完備 食事支給・補助あり 大手企業 未経験OK 40代歓迎 資格・免許取得支援あり 車・バイク通勤OK 土日祝日休み カップルOK