TOP > 技術 > 工場勤務で大活躍、困ったときに便利なグッズとは?

工場勤務で大活躍、困ったときに便利なグッズとは?

2022/09/16公開 / 2023/06/21更新

仕事をする上で、皆さんはどのような悩みを抱えていますか?

対人関係による精神的な問題や、業務内容によっては体力的な問題などもあるかと思います。

今回は、そんな工場で働く人が抱えやすい悩みと、その悩みを解決できるかもしれない「お役立ちグッズ」を紹介します。

工場勤務で大変だと感じること

仕事をしていれば、多かれ少なかれ悩むことはありますよね。そんな時には、原因に向き合い改善するのがなにより大切。工場勤務をする人の悩みとしてよく聞くのは、主に以下の3つ。

①体調管理

夜勤による不規則な生活、労働環境が合わない。

②肉体疲労

動きが少ないので全身が凝り固まる、重労働による蓄積疲労。

③精神疲労

対人関係による気疲れ、単純作業の繰り返しによる集中力の欠如。

以上が工場勤務の皆さんの代表的な悩み。これらの悩みをもしかしたら解決できるかもしれない…そんなお役立ちグッズをこれから紹介していきます。

どれも持ち運びしやすいコンパクトなグッズなので、ぜひ参考にしてみてください!

①体調管理に関する悩みがある人のお役立ちグッズ

夜勤のある工場では、不規則な生活によって睡眠時間の確保が難しいと回答している人が多くいます。特に長時間同じ場所で過ごす場合には、冷暖房をはじめとする労働環境が身体に合わないと疲れが溜まりやすくなります。

そんな体調管理に悩みがある人にオススメしたいのが「冷温グッズ」「オンライン処方薬」です。

冷感グッズ『空調ベスト』

「空調ベスト」は、ベスト(袖なしチョッキ)に空調機能が付いたものです。着用して電源を入れると、ベストの中を風が循環します。ポケット付きのベストを選べば、中に保冷剤を入れることで涼しい風を感じることもできます。

制服の上、下どちらに着用するかによって購入サイズは検討の余地あり。制服の上に羽織るようであれば、ワンサイズ大きなものを選ぶとすっきり着用できますよ。

温感グッズ『電熱ベスト』

「空調ベスト」とはまさに真逆の狙いで体を温めようというのが「電熱ベスト」。

「電熱ベスト」はヒーターを内蔵したベストで、温度調整ができるものが多く、袖付きのダウンジャケットタイプを選べばさらに全身が温まります。やはり冬場の着用が俄然オススメです。

オンライン処方『漢方薬』

オンラインで体調や体質の相談ができるのをご存知ですか? 病院で薬を処方してもらうほどではないけれど、身体に不安がある人にオススメなのが「漢方薬」。

漢方薬は植物・鉱物・動物などからできている、生薬を組み合わせてできた薬です。体質の改善を目的として継続的に服薬する人も多く、症状緩和のサポートをしてくれます。

隙間時間を使って相談と注文ができるので、仕事を休んだり勤務時間を調整する必要もありません。注文した漢方薬は自宅に直接届くからとっても便利!

②肉体疲労に関する悩みがある人のお役立ちグッズ

重荷を運ぶことや立ち仕事の多い現場では、疲れを持ち越さないことが大切ですよね。勤務時間中はもちろん、休憩時間を使って少しでも疲れを軽減し、疲れが蓄積されないように工夫したいところ。

そんな肉体疲労に悩みがある人にオススメしたいのが、これからご紹介する「疲労改善グッズ」と「マッサージグッズ」です。

疲労改善グッズ『衝撃吸収インソール』

足は筋肉を伸縮させることで、血液の流れを促しています。古い血液を肺や心臓に送り返し、新鮮な血液を身体に巡らせることで私たちの健康は保たれます。このような役割を担っていることから、足(ふくらはぎ)は「第2の心臓」とも言われるのですね。

疲労改善には足を労わることが重要。衝撃吸収インソールは、低反発やクッション素材が使われており、普段使っている靴に併用して使うことで足の負荷を減らし、痛みや疲れを和らげる効果があります。

マッサージグッズ『テニスボール』

一見このテニスボールだけはちょっと毛色が違うように感じるかもしれませんが、侮ることなかれ! サイズと硬さがちょうどよく、凝りをほぐすのに重宝するんです!

椅子・足元・壁などにテニスボールを置いて体重をかけることで、テニスボールがうまいことツボを刺激してくれます。寝転がるとバランスが取りやすいのですが、人目が気になる場所で使用するのであれば、椅子に座って足裏で転がすだけでも大丈夫。

150円ほどで購入できるので手軽に試せるのも魅力的。実際にテニスボールを模したかのような、マッサージボールも販売されていますよね。

また、休憩時間のキャッチボールにも使えます。生まれてこの方見たことはありませんが、休憩時間といえばキャッチボールでしょう(笑)。身体だけでなく、心もほぐしてくれるかも! 心のキャッチボールにお役立てください。

③精神疲労に関する悩みがある人のお役立ちグッズ

工場には長年務めている先輩方も多く、現場によっては馴染むまでに時間がかかることもあります。単純作業の繰り返しは前後の作業を把握しづらいので、仕事にやりがいや社会貢献を求める場合には、イメージと異なる場合もあるようです。

そんな理由などが重なって精神疲労を感じたときには、思考を整理してストレスの原因を正しく理解しましょう。精神疲労に特にオススメしたいのが「快眠グッズ」です。

快眠グッズ『アイマスク』

人間は五感を使って情報を得ますが、五感のなかでも「視覚」が集める情報量は圧倒的。短時間でも積極的に眼を休めましょう。

目薬も効果的ですが、視界を完全に塞ぐアイマスクの使用がオススメ。薄手のタイプであれば持ち運びもできるので、休憩時間にさっと取り出して使用できます。

使い捨てができるアイマスクも販売されており、クールタイプとホットタイプがあります。季節によって使い分けができるのが魅力ですね。

快眠グッズ『マスクスプレー』

繰り返し同じ香りを嗅ぐことで、身体や脳が香りを覚えて切り替えがしやすくなる、ということで、昨今外出時の必需アイテムになっているマスクに使えるのがこの「マスクスプレー」。

マスクスプレーは香水ほど香りが持続しないので、周りへの影響も少なく好きな香りを楽しめます。ハーブや柑橘系の香りはリラックス効果を期待。

マスクスプレー以外にもさまざまな箇所に使えるスプレーがあり、例えば「ドライシャンプー」の爽快感は、短時間でのリフレッシュにオススメ!

その他のオススメグッズ

上記で紹介したグッズ以外にも便利なグッズがたくさんあります。「ハンズフリーイヤホン」「キャッシュレス決済」「ネックストラップ」などがあれば、物の取り出しや持ち運びを最低限にとどめ、必要動作を減らすことが可能です。

また作業の多い現場であれば「電熱式インナー手袋」「耐水メモ帳」「安全帯サポートベルト」など、より実用的なグッズもあります。

インターネットで困りごとを入れて検索してみると、まさにこんなものが欲しかった! というお役立ちグッズがゴロゴロ出てきます。先人の知恵が盛りだくさんのお役立ちグッズ、積極的に取り入れていきたいですね。

まとめ

今回は、工場勤務で大変だと感じる声の多い、体調管理・肉体疲労・精神疲労を中心としたお役立ちグッズをピックアップしました。

勤務環境によって必要なグッズは異なるとは思いますが、この記事が皆さんの参考になれば嬉しいです。お役立ちグッズを使って、工場勤務を快適に! ワークスタイルによってあなたに必要なグッズをぜひ探してみてください。

制作:工場タイムズ編集部

NEW

  • 部品製造の仕事内容とは?重要性やメリットとデメリットも解説
  • 検品とはどんな仕事?検品作業の仕事内容とやり方やミスの対策方法を解説
  • 三交代制はきついといわれる理由とは?向いている人や長く働くコツを解説
  • 板金塗装の仕事はきつい?向いている人向かない人の特徴や対処法を解説
  • ピッキングバイトはきつい?仕事内容や向いている人の特徴を解説!

TERND HASHTAG

RANKING

あわせて読みたい
  • ステンレスの溶接加工の種類とは|素材の種類と溶接のポイントも解説
    • #溶接・アーク溶接
  • こんなのが欲しかった! 作業効率がアップする便利工具特集
    こんなのが欲しかった! 作業効率がアップする便利工具特集
    • #機械・道具・ツール
  • そんなことにも使われているとは! AIのおもしろい活用事例をご紹介!
    そんなことにも使われているとは! AIのおもしろい活用事例をご紹介!
    • #AI・人工知能
  • なんだか人っぽい?「Chat GPT」に話しかけてみた!
    なんだか人っぽい?「Chat GPT」に話しかけてみた!
    • #AI・人工知能
  • 最新の機械
    驚愕すること間違いなし!!工場で活躍する機械&最新技術5選
    • #先端技術
  • 知られていない最新の製造系の技術・ロボット特集!
    • #AI・人工知能
  • クール素材をフル活用して暑さを乗り切ろう!
    • #原料・素材
  • 菓子製造技能士の資格って何?資格をとったらどんな職場で活躍できるの?
    • #資格
  • 暑い夏こそ「氷」で涼しく快適に!氷製造の世界
    • #食品加工
  • プレス金型取替作業者の資格って何?資格をとったらどんな職場で活躍できるの?
    • #資格
PICKUP
  • 特定化学物質作業主任者
    特定化学物質作業主任者とは? 資格や仕事内容をもっと知りたい!
  • ロウ付け
    ろう付けとは? はんだ付けとの違い、必要な道具、手順、役立つ資格
  • フォークリフト 種類
    フォークリフトの種類とは? それぞれの特徴と運転に必要な資格を解説
    • #フォークリフト
  • 求人 電話
    求人に応募する際の電話のかけ方とは? 必要な準備と大切なマナー
    • #就職・転職・キャリア
  • 話題の画像生成AIを使ってみるVol.1
    • #AI・人工知能
    • #じゅーじー
    • #オタ活・推し活
  • 推し香水
    【推し香水】SNSで話題!推しをイメージしたオリジナル香水が作れるってホント?
    • #オタ活・推し活
  • アイラップ 使い方
    そんな使い方もできるなんて! 神商品「アイラップ」の活用方法特集
    • #豆知識・お役立ち情報
  • 上司と飲み会
    上司との飲み会!事前に知っておきたいこと5選
    • #教養・知識
  • 流行りのメイク
    次はこの顔が来る!? SNSで話題の「○○メイク」7選!
    • #美容・メイク
  • 製造業 志望動機
    ものづくり・製造業の志望動機(履歴書)が思い付かない方必見!書き方と職種・経験別に例文を紹介
    • #就職・転職・キャリア

NEW

  • 部品製造の仕事内容とは?重要性やメリットとデメリットも解説
  • 検品とはどんな仕事?検品作業の仕事内容とやり方やミスの対策方法を解説
  • 三交代制はきついといわれる理由とは?向いている人や長く働くコツを解説
  • 板金塗装の仕事はきつい?向いている人向かない人の特徴や対処法を解説
  • ピッキングバイトはきつい?仕事内容や向いている人の特徴を解説!

TERND HASHTAG

RANKING