TOP > 地域・くらし > 引っ越しって面倒くさい。だから「引っ越し作業がはかどる便利グッズ」を集めてみた

引っ越しって面倒くさい。だから「引っ越し作業がはかどる便利グッズ」を集めてみた

引っ越しって面倒くさい。だから「引っ越し作業がはかどる便利グッズ」を集めてみた

2023/03/27公開 / 2024/05/30更新

この春、進学や就職・転職などの新生活のスタートにあたり、引っ越しを控えている方も多いかもしれません。そろそろ準備を始めなきゃいけないけど、引っ越しって何かとやることが多くて正直面倒くさい…と思っている方も多いのでは?

そこで今回は、引っ越し作業がスムーズに進む便利グッズをご紹介します!

荷造りや荷ほどきなど、引っ越しにまつわる作業は、ちょっとした道具があるだけでグッと効率よくなります。引っ越し前に用意しておくと便利なアイテムから、新居で快適に暮らすためのちょっとしたコツもご紹介するので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

いよいよ引っ越し直前! 荷造りが捗るアイテム

同じ部屋に長く住んでいたりすると「引っ越してきた時と比べて、段ボールの数が倍になってる!? 」という恐ろしい経験をした方もいるかもしれません。
 
ですが、荷物の量が増えてしまった人も大丈夫! 荷物を効率よく・コンパクトにまとめるのに役立つ便利グッズで荷造りをサクサク進めてみませんか?

「ハンディラップ」で作業効率大幅アップ

最初に紹介するのは、幅の狭い食品用ラップに取っ手が付いたような形の山善の「ハンディラップ くるット」。実はこれ、引っ越しの梱包作業にめちゃくちゃ貢献してくれる商品なんです。

ハンディラップの特徴を簡単に説明すると「ガムテープとビニール紐のいいとこどり」。本や雑誌をまとめたり、絡まりやすいコード類を束ねたり、家具の引き出しが開かないよう固定したりと、まさに使い道は無限大なんです。

荷造りってこんなに楽でいいの?

使い方はとても簡単。梱包したいものにぐるぐる巻きつけると、ラップ同士がぴったり密着。巻き方もコツ要らずで、巻き付ける回数や面積を調整すれば、どんなものでもコンパクトに梱包できます。巻き終わりはラップのロールを持ってちぎるだけなので、梱包作業もストレスフリーに。

もちろんラップ自体は透明なので中身も一目瞭然。新居に着いてから「何が入っていたっけ」と、中身を開いて確認しなくてもOKです。ガムテープのように物に貼り付くこともないので、荷ほどきもスムーズなんですよね。

引っ越しを控えているなら、まずはハンディラップを一つ手に入れてみてください。「荷造りってこんなに楽だったっけ…」と驚くこと間違いなしです。

新居に到着! 面倒な荷ほどきもスムーズに

鍵を受け取ってやっと新居に到着。空っぽの見慣れない部屋に入ると、何だか胸が高まりますよね。

しかし、そこに次々と搬入されてくるのは大量のダンボール。これさえやっつければ、キラキラの新生活はすぐそこだ…!

荷ほどきも手際よく進めたいあなたに、おすすめの便利グッズを2つご紹介します。

スイスイ気持ちいい~「ダンボールカッター」

一つ目は、ミドリ「ダンボールカッター」。ころんとした丸いフォルムの本体を開くと、小さな三角形のセラミック刃が付いており、段ボール箱の開封に一役買ってくれる商品です。

この商品のメリットは、何と言っても開封作業のスムーズさ。頑丈なガムテープも、セラミック刃がスーッと気持ちよくカットしてくれます。さらに、割れ物を包むためのエアー梱包材も、刃を少し押し当てれば安全に空気を抜くことができるそう。これ、まさに引っ越しにうってつけのアイテムでは?

でもこんなに小さい刃、作業しているうちに切れ味が悪くならないか心配ですよね。実はこちらの商品、刃をひっくり返すだけで新しい刃に交換できるんです。替え刃も用意されているので、いつまでも切れ味の心地よさが味わえますよ。

このナイスなカッターでダンボールをてきぱき開封して、新生活のスタートダッシュを切りましょう!

スタイリッシュな頼れるヤツ「ダンボールストッカー」

さて、続いて紹介するのは山崎実業 towerの「ダンボールストッカー」です。

荷ほどきが終わったらすぐにダンボールを処分できればいいのですが、ゴミの日まで計算して引っ越しをしている方は少ないはず…。しばらく、この大量のダンボールを保管する場所が必要ですよね。

そんな時にめちゃくちゃ便利なのがこの商品。ダンボールを立てかけて収納できるので場所を取らず、キャスターが付いているので移動も楽々モノトーンのシンプルなデザインも、インテリアを邪魔しません。

「保管するだけ」とあなどるなかれ

このアイテムの推しポイントはこれだけではありません。なんとストッカーに入れたまま、ダンボールをビニール紐でまとめることができるのです! (パチパチ)

このストッカーはダンボールに直接紐を渡せるようにデザインされているので「しまった、ストッカーごと縛っちゃった」なんて失敗することもありません。

ダンボールをまとめる作業って、一人でやるのは結構大変。でもこのダンボールストッカーは、保管からゴミ出しまでしっかりサポートしてくれます。こんなに頼れる子なら、一家に一台いてほしい!

引っ越し後もずっとピカピカ! 汚れ防止アイテム

引っ越したての真新しい新居に「この美しさを保つために、こまめに掃除しよう!」と頑張ったのは最初の1ヶ月ほど。慣れない環境で慌ただしく過ごしていると「今日は掃除しないでいっか」とサボりがちになっていくことってないですか? (私だけ…? )

しかし、引っ越し直後に「あること」をしておけば、クリーニング直後の部屋がキープできてしまうんです。

ここからは、引っ越し後の掃除を楽にしてくれる便利グッズをご紹介します。

うちにカビは寄せ付けない!「防カビ剤」

まずご紹介するのは、らくハピ「お風呂の防カビ剤 カチッとおすだけ 無香料」です。

こちらの商品のおすすめポイントは、ボタンを押すだけで黒カビや汚れを防げるお手軽さ! カビ取り剤は無香料だから、匂いも全く気になりません。部屋に到着してすぐスタートしておけば、荷ほどきしている間にコーティングが完了(30分後)。

その後2ヵ月に1回ほど行うことで、より効果が実感できるそうですよ。

こういった防カビ剤は「カビが生えていない状態」で使うのがコツなんだそう。つまり、まだ汚れが付いていない入居直後がカビ予防のベストタイミングなんです。

忙しい新生活を快適で健康に過ごすためにも、まずはお風呂の汚れを予防してみてはいかがでしょうか?

「スプレーコーティング剤」でずっとツルピカ

続いて紹介するのは「HOME SHIELD」。シンクや洗面台などに使えるコーティング剤です。

HOME SHIELDの使い方は、日々の掃除をした後にさっとスプレーを吹きかけて、柔らかい布でふき取るだけととってもお手軽。スプレーを使うたびに撥水・防汚効果とツヤがアップするという嬉しいアイテムです。

このグッズの推しポイントは、家の中の様々な場所をコーティングできること。シンクやコンロ、洗面台、鏡、浴室、トイレなどにも使えるので、入居後すぐにやっておくとその後の掃除が格段に楽になります。

コーティングされたシンクを水がサラサラーッと流れていく様子を見るのは、まさに快感…! ぜひ試してみてください。

まとめ

面倒な引っ越し作業をスムーズにしてくれる便利グッズをご紹介してきました。

今回ご紹介したアイテムを揃えておけば、引っ越し前後の小さなストレスを解消できるかもしれません。ぜひ引っ越し前に用意して、素敵な新生活をスタートしてくださいね!

制作:工場タイムズ編集部

NEW

  • 部品製造の仕事内容とは?重要性やメリットとデメリットも解説
  • 検品とはどんな仕事?検品作業の仕事内容とやり方やミスの対策方法を解説
  • 三交代制はきついといわれる理由とは?向いている人や長く働くコツを解説
  • 板金塗装の仕事はきつい?向いている人向かない人の特徴や対処法を解説
  • ピッキングバイトはきつい?仕事内容や向いている人の特徴を解説!

TERND HASHTAG

RANKING

あわせて読みたい
  • 自宅サウナの”簡単”な作り方・DIYに必要な金額も合わせてご紹介
    • #DIY
    • #サウナ
    • #作り方・工程・仕組み
    • #健康・ヘルスケア
  • 意外と知らない? 「梅雨」の雑学!+雨の日のお役立ちグッズで気分も「晴れ」に
    意外と知らない? 「梅雨」の雑学!+雨の日のお役立ちグッズで気分も「晴れ」に
    • #豆知識・お役立ち情報
  • 見るのもイヤ~なカビを防ぎたい! 便利グッズを使ってカンタンにカビ対策!
    見るのもイヤ~なカビを防ぎたい! 便利グッズを使ってカンタンにカビ対策!
    • #豆知識・お役立ち情報
  • なかなか眠れない…そんなときに試したい! 快適な睡眠のススメ
    なかなか眠れない…そんなときに試したい! 快適な睡眠のススメ
    • #健康・ヘルスケア
  • 市販のお菓子がこんな料理に!? 作って楽しいレシピを大調査!
    市販のお菓子がこんな料理に!? 作って楽しいレシピを大調査!
    • #豆知識・お役立ち情報
  • 今日から始められる節電対策!チェックポイント3選
    今日から始められる節電対策!チェックポイント3選
    • #豆知識・お役立ち情報
  • アイラップ 使い方
    そんな使い方もできるなんて! 神商品「アイラップ」の活用方法特集
    • #豆知識・お役立ち情報
  • 身近なあの食べ物も? 話題の「ムードフード」でストレスにサヨナラ!
    身近なあの食べ物も? 話題の「ムードフード」でストレスにサヨナラ!
    • #健康・ヘルスケア
  • 急な飲み会で焦ってる? 二日酔いで苦しまないためにやりたい少し変わった方法をご紹介
    急な飲み会で焦ってる? 二日酔いで苦しまないためにやりたい少し変わった方法をご紹介
    • #健康・ヘルスケア
  • 楽しみながら眠気解消! 眠気対策の方法をシーン別にご紹介
    楽しみながら眠気解消! 眠気対策の方法をシーン別にご紹介
    • #健康・ヘルスケア
PICKUP
  • 特定化学物質作業主任者
    特定化学物質作業主任者とは? 資格や仕事内容をもっと知りたい!
  • ロウ付け
    ろう付けとは? はんだ付けとの違い、必要な道具、手順、役立つ資格
  • フォークリフト 種類
    フォークリフトの種類とは? それぞれの特徴と運転に必要な資格を解説
    • #フォークリフト
  • 求人 電話
    求人に応募する際の電話のかけ方とは? 必要な準備と大切なマナー
    • #就職・転職・キャリア
  • 話題の画像生成AIを使ってみるVol.1
    • #AI・人工知能
    • #じゅーじー
    • #オタ活・推し活
  • 推し香水
    【推し香水】SNSで話題!推しをイメージしたオリジナル香水が作れるってホント?
    • #オタ活・推し活
  • アイラップ 使い方
    そんな使い方もできるなんて! 神商品「アイラップ」の活用方法特集
    • #豆知識・お役立ち情報
  • 上司と飲み会
    上司との飲み会!事前に知っておきたいこと5選
    • #教養・知識
  • 流行りのメイク
    次はこの顔が来る!? SNSで話題の「○○メイク」7選!
    • #美容・メイク
  • 製造業 志望動機
    ものづくり・製造業の志望動機(履歴書)が思い付かない方必見!書き方と職種・経験別に例文を紹介
    • #就職・転職・キャリア

NEW

  • 部品製造の仕事内容とは?重要性やメリットとデメリットも解説
  • 検品とはどんな仕事?検品作業の仕事内容とやり方やミスの対策方法を解説
  • 三交代制はきついといわれる理由とは?向いている人や長く働くコツを解説
  • 板金塗装の仕事はきつい?向いている人向かない人の特徴や対処法を解説
  • ピッキングバイトはきつい?仕事内容や向いている人の特徴を解説!

TERND HASHTAG

RANKING