TOP > 特集 > 【小倉クラッチ株式会社】ブレーキの電磁技術を活かしたロボット関連製品

【小倉クラッチ株式会社】ブレーキの電磁技術を活かしたロボット関連製品

2023/01/18公開 / 2023/05/25更新

2022年6月開催の「日本ものづくりワールド」。出展企業の一つである小倉クラッチ株式会社は、その名のとおりクラッチやブレーキの開発・製造を行う会社だ。

クラッチ、ブレーキと聞けば、自動車を思い浮かべる人も多いかと思うが、実はロボットにも使われている。

現在は協働ロボットが主流だが、クラッチやブレーキといった製品はロボットの中に組み込まれてしまうと表面上見ることができない。

そこで、小倉クラッチ株式会社では、「クラッチやブレーキのパーツが表から見えるロボット関連製品」の開発に着手した。

今回は、無励磁作動ブレーキをはじめとするロボット関連製品の開発に携わった担当の方にお話を伺った。

主力製品「無励磁作動ブレーキ」とは

 

さっそく、⼩倉クラッチ株式会社の主⼒製品でもある「無励磁作動ブレーキ」について質問していきます。

— さっそくお伺いしたいのですが、「無励磁(むれいじ)作動ブレーキ」とはどういったものでしょうか︖

ご担当者:ロボットの関節の中にサーボモータ―が⼊っているのですが、そこに⼀緒に使われるブレーキです。

ロボットの中に⼊っているサーボモーターは高性能ですが、1つだけ絶対にできないことがあります。それは電気がないところでは⼒が発⽣しないということです。

そのため、ロボットの稼働中に停電すると、ロボットのアームが下に落ちてしまいますよね。その時に、無励磁作動ブレーキは電気がないときにブレーキが効くので、停電時にアームの動⼒がなくなってもブレーキがアームを保持してくれます。

アームの下に⼈や製造ラインがあると、⼤きな怪我や事故につながりかねません。
そのため、無励磁作動ブレーキは、⾃動⾞会社の重要なラインをはじめロボットの全般的に使われております。

— 特に需要が多い分野はありますか。

ご担当者:従来は、無励磁作動ブレーキの内径は少し⼩さかったのですが、最近では内径が⼤きいものの需要が増えています。

ロボットに使⽤するブレーキはその内径部へハーネス(電線)を通すために大きくする必要があります。内径を大きくすることで多くのハーネスを通せて且つ損傷を防ぐことができるというわけですね。

我々はこうした需要を受け、内径の⼤きい無励磁作動ブレーキを開発・製造しています。

中空軸用無励磁作動ブレーキ

— 内径を⼤きくするにあたって、弊害はなかったのでしょうか。

ご担当者:内径を⼤きくすると、ブレーキ全体の体積が減ってしまいますよね。この狭いスペース内にコイルを⼊れて性能を確保するとなると苦労するのです。

無励磁作動ブレーキは電気を通電すると軸が⾃由に回り、電気がオフになるとこの軸が固定されてブレーキがかかるという仕組みです。

その⼒のもとはブレーキの摩擦面に作用するバネ力で、そのバネ力を電磁石の力で解除するのですが、その電磁石の力はコイルの銅線の巻き数と電流値の積算になるため、スペースがないとその巻き数が稼げなくなるので設計的な苦しさがありました。

磁気回路の効率的な設計、良質な摩擦材の選定など、これまで培ったブレーキに関する技術をフル活⽤して開発しました。

1台何役もこなすための「ツールチェンジャー」

 

ブレーキ以外にもロボット上で目に見える製品として「ツールチェンジャー」や「ロボットハンド」を展⽰。こちらについても御話を伺いました。

— ツールチェンジャーとはどんなものでしょうか。

ご担当者:簡単にいうと、ロボットの⼿になる部分を付け替えて、いろいろな作業ができるようになる、作業協働ロボットに必要なパーツです。

このツールチェンジャーにも無励磁作動ブレーキの技術が使われています。

サイコロやスポンジを正確に積み上げるロボットハンド

— 物をつかむ動作は、どんな仕組みでしょうか︖

ご担当者:ロボットハンドには荷重センサーが⼊っており、そのセンサーがワークの直近のところで荷重を測り、ワークにかかる⼒を正確に読み取ります。

我々は張⼒検出器という製品を開発する中で荷重センシング技術を持っていたため、その技術をロボットハンドの⽖の先に装着しました。

また、荷重センサーの構造の⼀部に特許申請している部分もあります。ワークの形がばらついていても正確にワークに作用する⼒を測定できる技術を確⽴しました。

寿命予知システムを考案

 

ご担当者:無励磁作動ブレーキにも寿命があり、寿命をむかえるとブレーキが効きっぱなしになってしまいます。

そうなると、モーターが回せなくなって過負荷エラーとなり、ロボット⾃体が⽌まってしまいます。

そこで我々が考えたのが寿命予知システムです。ブレーキの寿命を常にモニタリングするというものですね。

— どのような方法でモニタリングをするのですか?

 

ご担当者:システム画面の⽔⾊の線が寿命を⽰していて、寿命間近の赤ラインに近くなってきたら保守点検、交換⽬安となります。

突然ラインがストップすることが⼀番困りますし危険ですので、保全の計画⽴案に役⽴てることが⽬的です。

原理的には⾮常に簡単で、このブレーキに流れる電流をモニタリングすることによって寿命を推し量ることができます。

また、ブレーキの寿命をシステムで読み取り、スマートフォンなどで⾒られるようになっています。

クラッチ・ブレーキの用途は多彩

— ブレーキというと完全に⽌めるものというイメージだったのですが、⾊々な⽤途があるのですね。

ご担当者:そうですね。変わりものだとツースクラッチ、⻭でかみ合ってものを⽌めるものもあります。

今回の取材を通じて、クラッチやブレーキの⽤途は多彩で、⾃動⾞にもロボットにも⽋かせないパーツの⼀つであることが分かりました。

⼩倉クラッチ株式会社では、これからもクラッチやブレーキの開発・製造で培った技術を活かし、ロボット関連製品の開発・製造をはじめ、新たな価値をこれからも創造し続けていくことでしょう。
 

制作:工場タイムズ編集部
取材協力:⼩倉クラッチ株式会社

NEW

  • ピッキングバイトはきつい?仕事内容や向いている人の特徴を解説!
  • 簡単な仕事15選|楽で稼げる仕事の探し方を詳しく解説!
  • 工場の寮はどんな感じ?部屋の種類や特徴、メリットまで詳しく解説
  • 期間工の寮の特徴とは?メリットから工場選びの注意点まで紹介
  • 期間工で働くのはデメリットしかない?仕事内容や向いている人も紹介

TERND HASHTAG

RANKING

あわせて読みたい
  • 虎ノ門OLが溶接体験に行ってきた
    • #取材・インタビュー
  • 音声ガイドについて調べてみた
    気になる製品を調査してみた!第1弾「音声ガイド編」
    • #取材・インタビュー
  • 話題の画像生成AIを使ってみるVol.4
    話題の画像生成AIを使ってみるVol.4
    • #AI・人工知能
    • #じゅーじー
    • #オタ活・推し活
  • 派遣スタッフさんの安心・安定を第一に。そこから生まれる仕事【フジアルテ株式会社】インタビュー!
    • #PR記事
  • 話題の画像生成AIを使ってみるVol.3
    • #AI・人工知能
    • #じゅーじー
    • #オタ活・推し活
  • 話題の画像生成AIを使ってみるVol.2
    • #AI・人工知能
    • #じゅーじー
    • #オタ活・推し活
  • 【プレゼント】ダチと育む肉サマー 2023!フォロー&RTで黒毛和牛が当たる!
    • #キャンペーン
  • 話題の画像生成AIを使ってみるVol.1
    • #AI・人工知能
    • #じゅーじー
    • #オタ活・推し活
  • ショウヨウ株式会社とは・・・?!
    • #PR記事
  • 【入選作品の発表!】ハッシュタグ投稿キャンペーン
    • #キャンペーン
PICKUP
  • 特定化学物質作業主任者
    特定化学物質作業主任者とは? 資格や仕事内容をもっと知りたい!
  • ロウ付け
    ろう付けとは? はんだ付けとの違い、必要な道具、手順、役立つ資格
  • フォークリフト 種類
    フォークリフトの種類とは? それぞれの特徴と運転に必要な資格を解説
    • #フォークリフト
  • 求人 電話
    求人に応募する際の電話のかけ方とは? 必要な準備と大切なマナー
    • #就職・転職・キャリア
  • 話題の画像生成AIを使ってみるVol.1
    • #AI・人工知能
    • #じゅーじー
    • #オタ活・推し活
  • 推し香水
    【推し香水】SNSで話題!推しをイメージしたオリジナル香水が作れるってホント?
    • #オタ活・推し活
  • アイラップ 使い方
    そんな使い方もできるなんて! 神商品「アイラップ」の活用方法特集
    • #豆知識・お役立ち情報
  • 上司と飲み会
    上司との飲み会!事前に知っておきたいこと5選
    • #教養・知識
  • 流行りのメイク
    次はこの顔が来る!? SNSで話題の「○○メイク」7選!
    • #美容・メイク
  • 製造業 志望動機
    ものづくり・製造業の志望動機(履歴書)が思い付かない方必見!書き方と職種・経験別に例文を紹介
    • #就職・転職・キャリア

NEW

  • ピッキングバイトはきつい?仕事内容や向いている人の特徴を解説!
  • 簡単な仕事15選|楽で稼げる仕事の探し方を詳しく解説!
  • 工場の寮はどんな感じ?部屋の種類や特徴、メリットまで詳しく解説
  • 期間工の寮の特徴とは?メリットから工場選びの注意点まで紹介
  • 期間工で働くのはデメリットしかない?仕事内容や向いている人も紹介

TERND HASHTAG

RANKING