TOP > 特集 > あの缶コーヒーBOSSはこうやって作られていた! 【サントリーコーヒーロースタリー】海老名新工場 見学レポート

あの缶コーヒーBOSSはこうやって作られていた! 【サントリーコーヒーロースタリー】海老名新工場 見学レポート

2018/08/15公開

今年7月、神奈川県海老名市にサントリー専用の焙煎工場が新設されました。その名は「サントリーコーヒーロースタリー 海老名工場」。日本初の高機能焙煎機導入、体験型セミナールーム「ボス クラフトマンズルーム」設置など、サントリーのコーヒー豆焙煎へのこだわりが詰まった新しい工場とのこと。

サントリーコーヒーのBOSSといえば、外国人俳優が宇宙人として工事現場の職人などにふんするCMでおなじみですよね。CMからもわかるように、製造業や建設現場の休憩時間にはなくてはならない存在といえます。

ものづくりの現場といえば、この工場タイムズとも切っては切れない関係。「日本初の高機能焙煎機も気になるし、これは取材に行かなければ!」ということで、サントリーコーヒーロースタリー 海老名工場」に行ってきました!

「サントリーコーヒーロースタリー 海老名工場」外観。心なしか壁がコーヒー色に見えます

「ボス クラフトマンズルーム」で、BOSSの商品開発への熱い想いを伺う

体験型セミナールーム「ボス クラフトマンズルーム」

当日はメディア向け見学会だったため、様々なメディアの人が。「ボス クラフトマンズルーム」では、産地から製品づくりまで、展示や社員による解説などを通じ、「BOSS」ブランドの品質へのこだわりを体感できる場所になっています。

発売以来25年の、歴代のBOSSコーヒー缶が壁にズラリ!

はじめに、サントリー食品インターナショナル(株)の品質開発戦略部長である三橋守男さんから、BOSSのコーヒー開発についてのお話を伺いました。

品質開発戦略部長の三橋さん

さずがコーヒー工場!淹れたてコーヒーが“ウエルカムドリンク”

「コーヒー豆の産地は、南米のブラジルやコロンビアから南アジアのインドネシア、アフリカのエチオピアやケニアなど赤道周辺に多くあり、その産地を結んだ線を『コーヒーベルト』と言います」

サントリーでは、コーヒーの原料である豆を開発者自らそのコーヒーベルトにある産地まで足を運び、新しい豆を探しているのだそう。

「たとえば、BOSSの缶コーヒーのネーミングにもある『レインボーマウンテン』は、サントリーが探し出した『グアテマラ全国コーヒー協会』が認めた高い品質の銘柄豆です」

実はレインボーマウンテンという銘柄豆を日本で取り扱うのはサントリーが初めてで、BOSSでしか飲めない希少性が高い品種なのです。

コーヒーベルトの模型と、各産地から採れたコーヒー豆が並びます

こちらがコーヒーの果実である、コーヒーチェリー

「サントリーでは、コーヒー豆の開発にも力を入れています。サントリーの持つ発酵技術をコーヒー豆へ応用し、果実にシャンパン酵母を使って発酵させることで、華やかで気品のある香りの豆を作り出すことにも成功しました」

独自原料を探すだけでなく開発も行うことで、コーヒー豆の本質的な差別化を図っているんですね。

コーヒーの果実から取った種が、コーヒーの生豆に。焙煎していないのでまだ無臭

「焙煎豆の味は、焙煎度や熱の与え方によって変わります。最も浅煎りの『ライトロースト』だと苦味は弱いですが酸味が強く、最も深煎りの『イタリアン』になると苦味は強いですが酸味は弱くなります。また、焙煎時間が短いと酸味が強く苦味が弱いスッキリした味わいになり、焙煎時間が長いとコクやボディが強く甘く香ばしい香りになります」

サントリーではこの海老名工場に日本初の高機能焙煎機を導入し自社焙煎することで、焙煎度や熱の与え方を自在に幅広く行えるようになり、なんと30万通りもの香味づくりができるのだとか。焙煎へのあくなきこだわりを感じさせる焙煎機の導入に、今後の新たなレシピづくりが楽しみですね。

小型ロースタリーでの焙煎やカッピングの実演も

実演してくださる焙煎技術開発者の方。ワークウエアもおしゃれ

奥に見える小型焙煎機で、実際にコーヒー豆の焙煎を実演していただきました。

「ではこちらの焙煎機で、実際にコーヒー豆を焙煎していきますね」

焙煎度は、左から右に浅煎りから深煎りへ

はじめは白っぽかったコーヒーの生豆が、焙煎度と焙煎時間をかけていくにしたがって香ばしい香りが漂いはじめ、だんだん見慣れたコーヒー豆になっていきました。

「焙煎したコーヒー豆は食べられるので、よろしければ食べてみてください」

早速焙煎したばかりのコーヒー豆を試食してみると…

食べてみると、意外と香ばしくて美味しい!

つづいて、別の焙煎技術開発者の方にコーヒーのカッピングを実演していただきました。カッピングとは、コーヒーの風味や味を判断するために行うもの。耐熱グラスに決まった量の豆とお湯を入れて一定時間抽出したもので行うため、淹れる人による味の差がなくなり比較評価が正確に行いやすいのだそう。

大きく「ヒュッ」と音を立てて、次々コーヒーを吸い込んでいく姿はちょっとシュール

コーヒーをスプーンですくって、大きく音をたてて吸い込むように口にいれているのだとか。

「鼻から香りを抜くことで、コーヒーを舌だけでなく立体的な風味として捉えることができます」

コーヒーの香りや味を計る度合いは、こんなに細分化されているそう!

いよいよ高機能焙煎機のある、ロースタリー新工場見学へ!

焙煎の煙を逃すための煙突が可愛い、焙煎工場

白衣や帽子に着替え、ここからは焙煎オペレーターの大西さんに導かれて、隣にある焙煎工場の見学に向かいます。

先頭にいるのが大西さん。いよいよ工場見学っぽくなってきました

まずは麻袋に入れられたコーヒーの生豆が積まれている場所へ。袋がぎっしり積まれています。

「この袋からコーヒー生豆を選別する機械に入れて、木の棒や石など異物を取り出すんです」

よくおしゃれなカフェなどで床に敷いてあったりする、あの麻袋

いよいよ、イタリア・ペトロンチーニ社からはるばる取り寄せられた高機能焙煎機が見られる、焙煎ゾーンへ。こちらで先程異物を取り除いた、コーヒーの生豆を焙煎し冷やす作業までが行われます。

こちらは高さ約7mのパイロット焙煎機で技術開発用

「生産用焙煎機が1回で作り出す豆の量は300400kg。この大規模な生産用焙煎機を2台導入することで、サントリーコーヒーロースタリーが生産する焙煎豆の量は年間で17,000tとこれまでの1.7倍になります」

その量は缶コーヒー約17億本に匹敵するらしいので、高機能焙煎機の威力が伝わります!

生産用焙煎機は、高さが約15mもあり全景を見ることはできず…

焙煎された豆をクーリング槽に移し、攪拌(かくはん)しながら空気を送り込み冷やしていきます。

UFOみたいな形のクーリング槽。これもものすごく大きい!

焙煎された豆が筒の中を通って運ばれています

高機能焙煎機で焙煎された焙煎豆はサイロに運ばれ、種類ごとに分類して袋詰めしていきます。周囲には、焙煎された豆の香ばしい香りがふんわり。

焙煎された豆が投入されるサイロ

ちゃんと焙煎されているか、焙煎オペレーターが焙煎豆をチェック

焙煎された豆を品種ごとに分類し袋詰めされます

BOSSの豆を抽出したままのフレッシュな「生BOSS」をゴクリ!

こちらが生BOSS入りの缶。ラベルには、淹れていただいた品質開発戦略部長三橋さんのサイン入り

工場見学を終えてボス クラフトマンズルームに戻ってくると、淹れ立てのBOSSのコーヒー“生BOSS”がテーブルの上に。いただいてみると、淹れ立て熱々のコーヒーで、とても香り豊かでコクのある一杯でした。

ラベルの裏には、コーヒー豆の品種が細かく記載

コーヒーのふたの巻き締め“シーマー体験”にチャレンジ!

こちらの機械で巻き締めを行います

コーヒーのふたの巻き締めとは、ふたをする前の空洞になった缶の筒の上にふたを載せて機械で締めること。シーマーと言うそう。

こちらにふたを載せて…

機械に置きレバーを倒すと「ガチャン!」という音が。

無事にふたの巻き締めができました!

海老名SAで、「生BOSS」が体感できるサンプリングイベントも実施

コーヒーを淹れるキッチンカー

最後に工場から移動し、海老名SAで8/7(火)~10(金)まで期間限定で実施されていた、サンプリングイベントに参加しました。

“生BOSS”こと、新焙煎豆を使ったアイスコーヒー

海老名新工場で焙煎した新焙煎豆を使った、こちらの挽きたてコーヒー“生BOSS”を無料配布。新焙煎豆のおいしさを体感しました。

8月7日(火)から新しい缶コーヒーを関東・甲信越エリア限定発売!

こちらが新発売のコーヒー2種

「ボス サントリーコーヒーロースタリーズ ブラック」「ボス サントリーコーヒーロースタリーズ 微糖」を、2018年8月7日(火)から関東・甲信越エリア限定で発売。海老名新工場の竣工を記念し、新たに導入した新焙煎豆を100%使っているとのこと。

どちらも高機能焙煎機で焼き上げた焙煎豆で、深煎りでありながら苦味や雑味を抑え、香り高く甘い余韻が続くよう仕上げているそう。実際に2本いただいて飲んでみると、確かに深いコクはありつつも、特にブラックは缶コーヒーにありがちなエグみが全く無くて飲みやすいのが印象的でした!

今回、サントリーコーヒーロースタリー海老名工場を見学してみて、よく自販機で見かけるBOSSの缶コーヒーがとっても熱いものづくりへの想いを込めて作られていたことがわかりました!職人による豆や焙煎へのあくなきこだわりにより、昔飲んだ缶コーヒーよりどんどん進化していて、本当に淹れたてのコーヒーの再現度合いに近づいていると感じさせられます。

実際にBOSSをつくる工場を見学できる!?

ここで耳寄り情報!海老名工場竣工を記念し、そんなBOSSのコーヒーへの熱い想いが詰まった海老名工場見学ツアーが、なんと一般のお客様にも当たるキャンペーンを開催中なんです!コーヒーや工場見学が好きな方はぜひ応募してみてくださいね。

【夢の工場ツアーが当たる!キャンペーン】海老名工場にお客様を10組20名様ご招待!

【実施期間】2018年8月7日(火)~ 9月30日(日)

【賞品】サントリーコーヒーロースタリー海老名工場見学ツアーご招待 10組20名様

・見学ツアー開催日時:2018年12月14日(金)13:00~15:00(予定)

・見学ツアー開催場所:サントリーコーヒーロースタリー海老名工場(神奈川県海老名市中新田5-24-3)

【応募方法】パソコン・スマートフォンからキャンペーンサイトにアクセスし、必要事項を入力のうえご応募ください。

【キャンペーンサイト】
http://suntory.jp/22377/

取材・文:西尾悠希/写真:工場タイムズ編集部
写真提供(一部):サントリーコーヒーロースタリー株式会社

NEW

  • 【工場勤務】女性が働くデメリットとは?おすすめの職種や向いている人の特徴を解説
  • 工場勤務で女性が働くのはきつい?メリット・デメリットや悩みを紹介
  • 手に職をつける仕事12選!メリットや仕事の選び方も解説
  • 手に職をつけたい女性におすすめの仕事25選|メリットや選び方も紹介
  • 未経験でも働ける体を動かす仕事おすすめ11選|仕事探しの方法についても解説

TERND HASHTAG

RANKING

あわせて読みたい
  • 虎ノ門OLが溶接体験に行ってきた
    • #取材・インタビュー
  • 音声ガイドについて調べてみた
    気になる製品を調査してみた!第1弾「音声ガイド編」
    • #取材・インタビュー
  • 話題の画像生成AIを使ってみるVol.4
    話題の画像生成AIを使ってみるVol.4
    • #AI・人工知能
    • #じゅーじー
    • #オタ活・推し活
  • 派遣スタッフさんの安心・安定を第一に。そこから生まれる仕事【フジアルテ株式会社】インタビュー!
    • #PR記事
  • 話題の画像生成AIを使ってみるVol.3
    • #AI・人工知能
    • #じゅーじー
    • #オタ活・推し活
  • 話題の画像生成AIを使ってみるVol.2
    • #AI・人工知能
    • #じゅーじー
    • #オタ活・推し活
  • 【プレゼント】ダチと育む肉サマー 2023!フォロー&RTで黒毛和牛が当たる!
    • #キャンペーン
  • 話題の画像生成AIを使ってみるVol.1
    • #AI・人工知能
    • #じゅーじー
    • #オタ活・推し活
  • ショウヨウ株式会社とは・・・?!
    • #PR記事
  • 【入選作品の発表!】ハッシュタグ投稿キャンペーン
    • #キャンペーン
PICKUP
  • 虎ノ門OLが溶接体験に行ってきた
    • #取材・インタビュー
  • 悩める男子必見!恋が始まるヒントは「スパダリ」にあった!?
    悩める男子必見!恋が始まるヒントは「スパダリ」にあった!?
    • #その他のエンタメ
  • ビビリさん必見! ホラー映画をおすまし顔で観ませんか?
    ビビリさん必見! ホラー映画をおすまし顔で観ませんか?
    • #体験
  • 求人 電話
    求人に応募する際の電話のかけ方とは? 必要な準備と大切なマナー
    • #就職・転職・キャリア
  • 話題の画像生成AIを使ってみるVol.1
    • #AI・人工知能
    • #じゅーじー
    • #オタ活・推し活
  • 推し香水
    【推し香水】SNSで話題!推しをイメージしたオリジナル香水が作れるってホント?
    • #オタ活・推し活
  • アイラップ 使い方
    そんな使い方もできるなんて! 神商品「アイラップ」の活用方法特集
    • #豆知識・お役立ち情報
  • 上司と飲み会
    上司との飲み会!事前に知っておきたいこと5選
    • #教養・知識
  • 流行りのメイク
    次はこの顔が来る!? SNSで話題の「○○メイク」7選!
    • #美容・メイク
  • 製造業 志望動機
    ものづくり・製造業の志望動機(履歴書)が思い付かない方必見!書き方と職種・経験別に例文を紹介
    • #就職・転職・キャリア

NEW

  • 【工場勤務】女性が働くデメリットとは?おすすめの職種や向いている人の特徴を解説
  • 工場勤務で女性が働くのはきつい?メリット・デメリットや悩みを紹介
  • 手に職をつける仕事12選!メリットや仕事の選び方も解説
  • 手に職をつけたい女性におすすめの仕事25選|メリットや選び方も紹介
  • 未経験でも働ける体を動かす仕事おすすめ11選|仕事探しの方法についても解説

TERND HASHTAG

RANKING