TOP > エンタメ > 友だちに話したら盛り上がるかも? バレンタインの豆知識を紹介

友だちに話したら盛り上がるかも? バレンタインの豆知識を紹介

2023/02/13公開 / 2023/06/22更新

バレンタインといえば、「告白する日」「好きな人にチョコレートをプレゼントする日」もしくは「チョコレートを食べる日」というイメージを浮かべる方が多いのではないでしょうか?

実はそれだけじゃないんです。

この記事では、思わず友達にシェアしたくなるバレンタインの発祥や現代のバレンタイン事情など、バレンタインに関するトリビアを多数ご紹介します!

なぜ、バレンタインは2月14日になったの?

2月14日「バレンタインデー」といえば、好きな人や感謝している相手にチョコレートをプレゼントする日ですが、一体このイベントは誰が考え、どこから広まったのかご存じでしょうか?

デパートに並ぶきらびやかなチョコレートの影で、これほど悲しいことが起こっていたとは…。私たちに何かできることはあるのでしょうか?

バレンタインはローマの愛の司教の最後の日

バレンタインデーの始まりは諸説ありますが、12世紀ごろ皇帝に逆らったとして処刑されたローマの「バレンチヌス司教」に由来する説が有名です。

「愛」を大切にしていたバレンチヌスは、皇帝によって結婚を禁じられていた若い軍兵たちの話を聞き、密かにカップルの結婚式を執り行っていました。それを知った皇帝は怒り、バレンチヌスは反逆者として投獄・処刑されてしまいます。

バレンチヌスの死後、彼の愛ある行動を支持し感謝する人々が、処刑された2月14日「命日」を聖なる日「聖バレンタインデー」と名付けました。バレンチヌスを英語で言うとバレンタイン。聖人を尊ぶ日が愛を伝え合う日になるとは感慨深いですよね。

世界的に広まったのはいつごろ? 日本に入ったのはいつ?

バレンタインデーが世界中に、そして日本に広がったきっかけは何だったのでしょうか? ルーツを深掘りしていきたいと思います。

バレンタインが世界中に広まったのは14世紀頃

バレンチヌスの死後、初めはローマで「お祈りする日」だったバレンタインデー。しかし、14世紀頃から様々な理由が重なって「愛を伝え合う日」に変化し、世界中に広がっていったようです。

日本のバレンタインは昭和30年代、あの洋菓子メーカーから広がった

日本で初めてバレンタインを取り入れたのは、お馴染の洋菓子メーカー各社でした。「モロゾフ」の創業者は外国の知人からバレンタインの風習を聞き、昭和10年代に英字新聞にバレンタインチョコレートの広告コピーを掲載するなど、日本に取り入れるため尽力。

昭和33年には製菓会社「メリーチョコレートカムパニー」が百貨店でバレンタインフェアを開催。板チョコとメッセージカードを販売しました。当時の日本ではあまり売れなかったようですが、バレンタイン文化を広めるための大切な一歩だったと言えそうです。

ちなみに「女性から男性にチョコレートを贈る」ようになったのは昭和40年代になってから。今では当たり前のイベントですが、各お菓子メーカーの熱意によって少しづつ日本に浸透・進化してきたかと思うと感慨深いですよね。海外の素敵な文化を取り入れて楽しむという日本人の姿勢と努力がとても素敵だと感じました。

あんなバレンタイン、こんなバレンタイン

世界中に広がったバレンタイン文化は国によって様々。バレンタインを楽しむ人々のあんな過ごし方・こんな過ごし方をご紹介します。

外国のバレンタインは基本男性から女性へ贈り物を贈る

日本では女性から男性へチョコレートを贈りますが、外国では男性から女性へ愛と感謝を伝えるのが一般的。日本の女性からは「羨ましい! 」との声が聞こえてきそうな話ですね。

贈り物もチョコレートと決まっている訳ではなく、フランスではバラの花束やメッセージカードを贈ったり、アメリカでも花束やスイーツ、アクセサリーなどを贈ったり、様々な風習があります。

贈り物だけでなく、大切な人と一緒に過ごす時間を楽しむようで、日本だけでなく世界中の人々がロマンティックなバレンタインを過ごしているかと思うとなんだかドキドキしますよね…!

韓国のバレンタインは日本に似てる? 第3のイベント「ブラックデー」とは?

同じアジア圏の韓国では、バレンタインに女性から男性にチョコレートを贈り、ホワイトデーも存在します。

日本と似たバレンタインを過ごしているようですが、一つ違うのが、4月にある「ブラックデー」の存在。

いかにも怪しげなネーミングのブラックデーですが、実はバレンタインもホワイトデーも貰えなかった男女が黒い服装で集まり、ブラックコーヒーなど黒いものを飲食して過ごすというユニークな一日。

当人達には少し寂しいイベントでしょうが、それが出逢いのきっかけになる場合もあるかも? なんて思ってしまいますよね。

今時のバレンタイン事情

各社様々な商品を発売し、多様化しているバレンタインですが、現在のトレンドについて調べてみました。チョコとはかけ離れた意外な文化に驚いてしまうかも?

自分にご褒美が主流

近年人気があるのが、やはり自分用に買うチョコ。

「自己チョコ」「俺チョコ」などと呼ばれており、男女問わず普段手が出ない高級なチョコやこの時期限定のスイーツを楽しむのが人気です。

普通のチョコレート以外に「スタバ」や「ゴンチャ」などのカフェでチョコレートドリンクが楽しめるのはもちろん、ラーメンチェーン「幸楽苑」が斬新なチョコレートラーメンを発売するなど、バレンタインの盛り上がりはジャンルを超えて年々多様化しています。

全てが美味しいとは言えないかもしれませんが、色々挑戦して楽しむのも面白いかもしれません。

ヲタクの文化、推しバレンタイン

最近のバレンタインでもう一つトレンドなのが、「推し」をとことん推すバレンタイン。

自分の好きな推しメンにちなんだアイテムを購入するという、いつものヲタ活と同じじゃないの? とツッコミたくなる内容ですが、バレンタインに自分にあげるギフトだから「バレンタインギフト」として成立しているんだとか。

推しグッズを買う以外にも、推し活クッキーやチョコ、ケーキなどを買ったり作ったりして、友達と楽しくわいわいバレンタインを過ごすのも楽しそうですね!

100均で推し活クッキーの型やチョコモールドなどを購入できますので、興味がある方はぜひ活用してみてください。

まとめ

今回はバレンタインデーの成り立ちから、現在のトレンドまでご紹介してきました! いかがでしたでしょうか。

チョコだけではなく、色々な選択肢が増えた現代のバレンタインですが、大切な人へ、そして自分にも愛を伝えて楽しく過ごしたいものですよね。

制作:工場タイムズ編集部

NEW

  • 部品製造の仕事内容とは?重要性やメリットとデメリットも解説
  • 検品とはどんな仕事?検品作業の仕事内容とやり方やミスの対策方法を解説
  • 三交代制はきついといわれる理由とは?向いている人や長く働くコツを解説
  • 板金塗装の仕事はきつい?向いている人向かない人の特徴や対処法を解説
  • ピッキングバイトはきつい?仕事内容や向いている人の特徴を解説!

TERND HASHTAG

RANKING

あわせて読みたい
  • 自宅サウナの”簡単”な作り方・DIYに必要な金額も合わせてご紹介
    • #DIY
    • #サウナ
    • #作り方・工程・仕組み
    • #健康・ヘルスケア
  • 百均コスメってホントに危険?お値段以上の神コスメの秘密を覗いてみた!
    • #ファッション・アパレル・服装
    • #美容・メイク
  • その腹筋どうやって鍛えたの?「K-POPアイドル」の筋トレメニューに注目!
    • #コツ・ノウハウ
    • #ファッション・アパレル・服装
    • #美容・メイク
    • #雑学
  • 今日何する? 天気が悪い日こそ思いっきり遊ばない?
    今日何する? 天気が悪い日こそ思いっきり遊ばない?
    • #体験
  • スイーツ男子必見! カッコ良く嗜む男のカフェ時間
    スイーツ男子必見! カッコ良く嗜む男のカフェ時間
    • #フード・食品・飲料
  • 「karina cosa(カリナ・コーサー)」ってどんな人? 話題の麗人を深堀りしてみました!
    「karina cosa(カリナ・コーサー)」ってどんな人? 話題の麗人を深堀りしてみました!
    • #オタ活・推し活
  • 「ヨンジーガムロ」にハマる人続出! 美味しすぎる"飲む"アジアンスイーツ
    「ヨンジーガムロ」にハマる人続出! 美味しすぎる”飲む”アジアンスイーツ
    • #フード・食品・飲料
  • 休みの日こそ自転車で出かけない? 東京サイクリングのすすめ
    休みの日こそ自転車で出かけない? 東京サイクリングのすすめ
    • #体験
  • 夜勤明けでも食べられる! 「早い・安い・うまい」の3拍子そろった飲食店特集・愛知県編
    • #フード・食品・飲料
  • 1本バッグに忍ばせたい!「バータイプ食品」で手軽にお食事しませんか?
    • #フード・食品・飲料
PICKUP
  • 特定化学物質作業主任者
    特定化学物質作業主任者とは? 資格や仕事内容をもっと知りたい!
  • ロウ付け
    ろう付けとは? はんだ付けとの違い、必要な道具、手順、役立つ資格
  • フォークリフト 種類
    フォークリフトの種類とは? それぞれの特徴と運転に必要な資格を解説
    • #フォークリフト
  • 求人 電話
    求人に応募する際の電話のかけ方とは? 必要な準備と大切なマナー
    • #就職・転職・キャリア
  • 話題の画像生成AIを使ってみるVol.1
    • #AI・人工知能
    • #じゅーじー
    • #オタ活・推し活
  • 推し香水
    【推し香水】SNSで話題!推しをイメージしたオリジナル香水が作れるってホント?
    • #オタ活・推し活
  • アイラップ 使い方
    そんな使い方もできるなんて! 神商品「アイラップ」の活用方法特集
    • #豆知識・お役立ち情報
  • 上司と飲み会
    上司との飲み会!事前に知っておきたいこと5選
    • #教養・知識
  • 流行りのメイク
    次はこの顔が来る!? SNSで話題の「○○メイク」7選!
    • #美容・メイク
  • 製造業 志望動機
    ものづくり・製造業の志望動機(履歴書)が思い付かない方必見!書き方と職種・経験別に例文を紹介
    • #就職・転職・キャリア

NEW

  • 部品製造の仕事内容とは?重要性やメリットとデメリットも解説
  • 検品とはどんな仕事?検品作業の仕事内容とやり方やミスの対策方法を解説
  • 三交代制はきついといわれる理由とは?向いている人や長く働くコツを解説
  • 板金塗装の仕事はきつい?向いている人向かない人の特徴や対処法を解説
  • ピッキングバイトはきつい?仕事内容や向いている人の特徴を解説!

TERND HASHTAG

RANKING