TOP > 特集 > 【株式会社ケイズデザインラボ】3Dスキャナ「FreeScanUE PRO」で製造現場の測定精度と生産性を向上

【株式会社ケイズデザインラボ】3Dスキャナ「FreeScanUE PRO」で製造現場の測定精度と生産性を向上

2022/09/29公開

2022年6月に開催された「日本ものづくりワールド」。

出展企業のひとつ、2006年創業の株式会社ケイズデザインラボ(東京都)は、3Dスキャナやソフトウェアなどの3Dデジタル機材の販売、3Dデジタルにまつわるプロデュースを事業としている企業。「大容量データ時代」におけるデータの正しい運用・利活用を促進している。

3D&バーチャルリアリティ展にて、最新モデルの3Dスキャナ『FreeScanUE PRO』を展示していたため、担当者の方に話を伺った。

3Dスキャナ「FreeScanUE PRO」とは

3Dスキャナは立体物の測定をすることができ、スキャンしたデータとCAD(コンピュータ支援設計ツール)と照らし合わせることを目的とした機械。

従来は光沢のあるものや黒いもの、溝や文字といった細かい対象物はスキャンすることができなかったが、今回発表のモデル『FreeScanUE PRO』ではそれらのデータを測定できるようになった。

高輝度ブルーレーザーを搭載

今回展示されている3Dスキャナ『FreeScanUE PRO』は、高輝度ブルーレーザーを搭載している。そのため、従来モデルと比較しデータ測定の正確性と精度が大幅に向上した。

上記の写真は旧モデル「EinScanシリーズ」の製品だ。

「FreeScanUE PRO」との違いについて、話を伺った。

「従来のモデルでは、一秒間に55万の点のデータを取れていましたが、新モデルでは185万のデータが取れるようになりました。」

と、担当者は答える。一秒間に読み取れるデータが多ければ多いほど、大きな物でも素早くデータを収集することができるようだ。

具体的には、旧モデルでは自動車一台のスキャンに30分から1時間程度かかっていたが、FreeScanUE PROなら15分ほどで作業を完了するという。

新モデルは、主に測定業務を専門としているお客様に向け開発されたものであり、従来のモデルはコンシューマー向けだということも教えてくれた。

車のような大きい物を一周してスキャンすると、人によって細かい誤差が累積してしまう。新モデルなら誤差は出ないので、業務でも安心して使用できる。

直感的な使用方法

FreeScanUE PROの使い方はシンプルだ。

左側写真の指をさしている部分から青色のレーザーが射出され、右側写真の上下のカメラで、人間の目のように対象物を3Dモデル化していく。

3Dスキャンされたデータは、対象測定物の全体をレーザーとカメラで捉えることで、上記写真のようにアウトプットされる。

また、対象物を細かく撮りたい場合、大雑把でもいいから速く撮りたい場合など、デジカメと同じように用途や目的に応じて解像度等を変更することができる。

さらに、特定のエリアを指定して、対象部分のみ高解像度でスキャンするといった使い方も可能だ。

タイヤの溝までくっきり

取材をする中で驚きを隠せなかったのは、3Dスキャナの精度だ。
タイヤの溝までくっきりわかる。

同製品は、すでに車両ボディのプレス金型などの現場で導入が始まっている。レンズの付け替えや用途に合わせた製品の切り替えが必要ないことも需要に直結しているようだ。

今後、ざっくりとした全体像を必要としている人、細かい部分の形状測定が必要な金型成形を専門とする人それぞれに重宝されることだろう。

まとめ

最後に、担当者の方に今後の展望について伺った。「弊社は販売するだけではなく、お客様のニーズに合わせて機械を持ち込み、現場でスキャンの作業をお手伝いするサービスも展開しているので、そのあたりの強みも活かしていきたい」と語ってくれた。

スキャン業務に精通するスタッフのいる株式会社ケイズデザインラボの強みとして、3Dスキャンの導入だけではなく、活用提案を踏まえて提案できる事は、導入するユーザーにも大いに頼もしく映るのではないだろうか?

今後も「大容量データ時代」を3Dスキャナを用いて支援する株式会社ケイズデザインラボに、日本のモノづくりに関わる企業の注目は増すばかりだろう。

取材先:株式会社ケイズデザインラボ
URL:https://www.ksdl.co.jp/
制作:工場タイムズ編集部

NEW

  • 部品製造の仕事内容とは?重要性やメリットとデメリットも解説
  • 検品とはどんな仕事?検品作業の仕事内容とやり方やミスの対策方法を解説
  • 三交代制はきついといわれる理由とは?向いている人や長く働くコツを解説
  • 板金塗装の仕事はきつい?向いている人向かない人の特徴や対処法を解説
  • ピッキングバイトはきつい?仕事内容や向いている人の特徴を解説!

TERND HASHTAG

RANKING

あわせて読みたい
  • 虎ノ門OLが溶接体験に行ってきた
    • #取材・インタビュー
  • 音声ガイドについて調べてみた
    気になる製品を調査してみた!第1弾「音声ガイド編」
    • #取材・インタビュー
  • 話題の画像生成AIを使ってみるVol.4
    話題の画像生成AIを使ってみるVol.4
    • #AI・人工知能
    • #じゅーじー
    • #オタ活・推し活
  • 派遣スタッフさんの安心・安定を第一に。そこから生まれる仕事【フジアルテ株式会社】インタビュー!
    • #PR記事
  • 話題の画像生成AIを使ってみるVol.3
    • #AI・人工知能
    • #じゅーじー
    • #オタ活・推し活
  • 話題の画像生成AIを使ってみるVol.2
    • #AI・人工知能
    • #じゅーじー
    • #オタ活・推し活
  • 【プレゼント】ダチと育む肉サマー 2023!フォロー&RTで黒毛和牛が当たる!
    • #キャンペーン
  • 話題の画像生成AIを使ってみるVol.1
    • #AI・人工知能
    • #じゅーじー
    • #オタ活・推し活
  • ショウヨウ株式会社とは・・・?!
    • #PR記事
  • 【入選作品の発表!】ハッシュタグ投稿キャンペーン
    • #キャンペーン
PICKUP
  • 特定化学物質作業主任者
    特定化学物質作業主任者とは? 資格や仕事内容をもっと知りたい!
  • ロウ付け
    ろう付けとは? はんだ付けとの違い、必要な道具、手順、役立つ資格
  • フォークリフト 種類
    フォークリフトの種類とは? それぞれの特徴と運転に必要な資格を解説
    • #フォークリフト
  • 求人 電話
    求人に応募する際の電話のかけ方とは? 必要な準備と大切なマナー
    • #就職・転職・キャリア
  • 話題の画像生成AIを使ってみるVol.1
    • #AI・人工知能
    • #じゅーじー
    • #オタ活・推し活
  • 推し香水
    【推し香水】SNSで話題!推しをイメージしたオリジナル香水が作れるってホント?
    • #オタ活・推し活
  • アイラップ 使い方
    そんな使い方もできるなんて! 神商品「アイラップ」の活用方法特集
    • #豆知識・お役立ち情報
  • 上司と飲み会
    上司との飲み会!事前に知っておきたいこと5選
    • #教養・知識
  • 流行りのメイク
    次はこの顔が来る!? SNSで話題の「○○メイク」7選!
    • #美容・メイク
  • 製造業 志望動機
    ものづくり・製造業の志望動機(履歴書)が思い付かない方必見!書き方と職種・経験別に例文を紹介
    • #就職・転職・キャリア

NEW

  • 部品製造の仕事内容とは?重要性やメリットとデメリットも解説
  • 検品とはどんな仕事?検品作業の仕事内容とやり方やミスの対策方法を解説
  • 三交代制はきついといわれる理由とは?向いている人や長く働くコツを解説
  • 板金塗装の仕事はきつい?向いている人向かない人の特徴や対処法を解説
  • ピッキングバイトはきつい?仕事内容や向いている人の特徴を解説!

TERND HASHTAG

RANKING