TOP > 技術 > 生産技術職に応募するための志望動機はどう書けばいい?

生産技術職に応募するための志望動機はどう書けばいい?

2015/10/25公開 / 2023/05/30更新

生産技術は、工場でモノづくりをするときに質の高い製品をいかに効率良くつくるかを考える仕事です。

「生産技術の仕事に応募したいけど、志望動機がまとまらない…」

――そんなふうに悩んだことがある人もいるのではないでしょうか。

今回は、生産技術職に応募する際、履歴書に志望動機をどう書くかについてご紹介します。

生産技術職ってどのような仕事内容なの?

生産技術職とは品質の高い製品をできるだけ安く、速くつくれるように生産工程の改善を指導したり工場の管理をする仕事です。主な仕事内容と役割はこんな感じです。

毎日の業務はどんなことをしている?

メーカーによって多少の違いはありますが、一般的には製品の企画や設計、製造機械の準備、作業手順の作成、部品や資材の調達、在庫管理などです。これらの仕事が効率よく進むよう改良を行います。

どんな役割があるの?

自分が考えた作業手順に沿って生産を行ってもらうよう従業員に伝えます。また、現場の作業に問題が発生した場合は従業員と話し合いをします。このように生産技術の仕事は効率のいい生産体制をつくるのに、中心的な役割を果たします。

生産技術職になるには?

初心者の人でも生産技術の仕事をはじめる方法をご紹介します。

経験者採用だけでなく、初心者向けの募集が存在する

未経験の人でも正社員になれる働き方があります。人材派遣会社に登録して、派遣スタッフとして仕事をする方法です。現段階では未経験でも、派遣社員として経験を積めば経験者として中途採用に応募できます!また、紹介予定派遣として派遣期間終了後、正社員にキャリアアップする道もあります。

なかには若い未経験の人を採用して、自社で育てる文化のある企業があります。このような「未経験者・初心者可」の求人が出ていないかチェックしましょう。未経験の人でも生産技術のキャリアを積むことができます。

キャリアアップで管理職を目指すことも!

生産技術の仕事は、はじめは工場に配属されることがほとんどです。最初は生産数の少ないラインを担当し、経験を積みます。その後、少しずつ製品生産数の多い生産ラインを任されるようになります。生産技術のスキルに加えて、従業員をうまく指導できるコミュニケーション力が身につくと、工場長や生産拠点責任者のような管理職にキャリアアップするチャンスが開けます。

生産技術職のやりがいとは?

生産技術職にはどのようなやりがいがあるのでしょうか。

品質とコスト、納期を守り製品をつくりあげる楽しさ

生産技術の課題であり面白さと言えるのは、いかに価格を低く保ったまま質の高い製品をつくり上げるかを考えることです。またどれくらいの品質と価格で生産すれば、お客さんに喜ばれるかについても頭を使います。この全体のバランスをうまくとりながら、生産工程や設備、作業手順の改良を行います。自分の意見から生産ラインが改善され、生産の効率が上がるのはうれしいものです。

部署間で連携するためのコミュニケーションがある

生産技術職で働くときは、生産を担当する部署のほかにもいろいろな人と関わります。新しく生産ラインを立ち上げるときには、会社のお金を管理している部署と話し合います。新しい設備を導入するには、金額や期間をメーカーと話し合うこともあります。こうして人と関わりながら仕事を進めていくのも、生産技術職のやりがいです。コミュニケーションをとることで、協力・連携し合いながらチームとして商品をつくっていることを実感できます。

志望動機には何を書けば良いの?

生産技術職に応募するための志望動機は、どのように書けば良いのでしょうか?例をもとにご紹介します。

志望動機例

生産技術の仕事は、社会の役に立てる、やりがいを感じられる仕事だと思い興味を持つようになりました。前職では食品の製造工場で働いておりましたが、生産技術の方のアドバイスを基に生産工程の改善を図ったところ、生産性が大きくアップしました。その結果、工場の業績が上がりました。このことが強く印象に残っており、私もいつか生産技術の仕事をしてみたいと思うようになりました。簡単な仕事でないことは十分承知しておりますが、自分も問題解決や技術革新ができるスタッフになり、業績向上のお役に立てるような人材になりたいと思い志望いたしました。

まず、なぜ生産技術の仕事をしたいのか理由を述べることが大切です。自分がどのようなところに興味を持っているかという点から話を広げていくと書きやすいでしょう。

自分の興味のあることや考えをまとめる

生産技術は生産現場の司令塔のような役割を持ちます。経験がなくてもモノづくりに関わる仕事をしてみたいと思っている人は、「生産技術をなぜ志望したのか」「どういう部分が魅力的なのか」を伝えてみましょう。具体的な経験やイメージなど自分の考えをまとめて伝えられれば、生産技術の仕事においてもほかの部署や従業員とうまく協力することができるでしょう。

制作:工場タイムズ編集部

NEW

  • 部品製造の仕事内容とは?重要性やメリットとデメリットも解説
  • 検品とはどんな仕事?検品作業の仕事内容とやり方やミスの対策方法を解説
  • 三交代制はきついといわれる理由とは?向いている人や長く働くコツを解説
  • 板金塗装の仕事はきつい?向いている人向かない人の特徴や対処法を解説
  • ピッキングバイトはきつい?仕事内容や向いている人の特徴を解説!

TERND HASHTAG

RANKING

あわせて読みたい
  • ステンレスの溶接加工の種類とは|素材の種類と溶接のポイントも解説
    • #溶接・アーク溶接
  • こんなのが欲しかった! 作業効率がアップする便利工具特集
    こんなのが欲しかった! 作業効率がアップする便利工具特集
    • #機械・道具・ツール
  • そんなことにも使われているとは! AIのおもしろい活用事例をご紹介!
    そんなことにも使われているとは! AIのおもしろい活用事例をご紹介!
    • #AI・人工知能
  • なんだか人っぽい?「Chat GPT」に話しかけてみた!
    なんだか人っぽい?「Chat GPT」に話しかけてみた!
    • #AI・人工知能
  • 最新の機械
    驚愕すること間違いなし!!工場で活躍する機械&最新技術5選
    • #先端技術
  • 工場勤務で大活躍、困ったときに便利なグッズとは?
    • #機械・道具・ツール
  • 知られていない最新の製造系の技術・ロボット特集!
    • #AI・人工知能
  • クール素材をフル活用して暑さを乗り切ろう!
    • #原料・素材
  • 菓子製造技能士の資格って何?資格をとったらどんな職場で活躍できるの?
    • #資格
  • 暑い夏こそ「氷」で涼しく快適に!氷製造の世界
    • #食品加工
PICKUP
  • 特定化学物質作業主任者
    特定化学物質作業主任者とは? 資格や仕事内容をもっと知りたい!
  • ロウ付け
    ろう付けとは? はんだ付けとの違い、必要な道具、手順、役立つ資格
  • フォークリフト 種類
    フォークリフトの種類とは? それぞれの特徴と運転に必要な資格を解説
    • #フォークリフト
  • 求人 電話
    求人に応募する際の電話のかけ方とは? 必要な準備と大切なマナー
    • #就職・転職・キャリア
  • 話題の画像生成AIを使ってみるVol.1
    • #AI・人工知能
    • #じゅーじー
    • #オタ活・推し活
  • 推し香水
    【推し香水】SNSで話題!推しをイメージしたオリジナル香水が作れるってホント?
    • #オタ活・推し活
  • アイラップ 使い方
    そんな使い方もできるなんて! 神商品「アイラップ」の活用方法特集
    • #豆知識・お役立ち情報
  • 上司と飲み会
    上司との飲み会!事前に知っておきたいこと5選
    • #教養・知識
  • 流行りのメイク
    次はこの顔が来る!? SNSで話題の「○○メイク」7選!
    • #美容・メイク
  • 製造業 志望動機
    ものづくり・製造業の志望動機(履歴書)が思い付かない方必見!書き方と職種・経験別に例文を紹介
    • #就職・転職・キャリア

NEW

  • 部品製造の仕事内容とは?重要性やメリットとデメリットも解説
  • 検品とはどんな仕事?検品作業の仕事内容とやり方やミスの対策方法を解説
  • 三交代制はきついといわれる理由とは?向いている人や長く働くコツを解説
  • 板金塗装の仕事はきつい?向いている人向かない人の特徴や対処法を解説
  • ピッキングバイトはきつい?仕事内容や向いている人の特徴を解説!

TERND HASHTAG

RANKING