TOP > 技術 > 話題の食品品質管理 その仕事内容とは?

話題の食品品質管理 その仕事内容とは?

2015/06/25公開 / 2023/06/01更新

普段みなさんがコンビニやスーパーで手にする食べ物は、安全なものだと言い切れますか?

「普通はお腹を壊したりしないし、安全なんじゃないかな?」「消費期限は必ず確認しているし大丈夫」と、安心している方は多いのではないでしょうか。

その安心の裏には、国が決めた多くのルールや、安全な食品を届けるために働いている方たちがいます。

そこで今回は、どのようにして安全な食品がつくられているのか、また、その仕事内容について説明します。

どうして食品の品質管理が重要なのか?

普段、食品を買って口にしている私たち「消費者」と、食品の製造や販売をしている「企業」の両方にとって、食品の安全を保つこと、つまり「食品の品質管理」は重要なことなのです。なぜ食品の品質管理が重要なのか、詳しくお伝えします。

まず、私たち「消費者」にとって、安全ではない食品ばかりだったらイヤですよね。毎日、口にする食品が、もしも安全ではなかったら、しょっちゅうお腹をこわしたり、吐き気をひきおこしたり、場合によっては命に関わる危険性だってあります。安全な食品を口にしているからこそ元気 に健康的な生活が送れているわけです。

また、食品に関わる「企業」にとっても食品の品質管理は重要なことです。なぜかというと、安全な食品を提供しなければ、会社が潰れてしまう可能性があるからです。万が一、賞味期限を偽装したニュースを見た私たちは、どうするでしょうか?当然、その会社から買おうとは思わないですよね。その結果、その商品を買うお客さん がいなくなるので、企業として経営を続けていくことができなくなります。

食品の産地に関してウソの情報を記載してしまったケースなど、食品の安全に関わるニュースを見たことがある方も多いのではないでしょうか。そのようなニュースが取り上げられたことで、最近では今まで以上に、食品の品質管理の徹底や、それに関わる仕事が注目を集めています。

食品の品質管理方法

では、どのようにして食品の安全は保たれているのでしょうか。大事なことだから、国がルールを決めて管理しているの?それとも企業が取り組み をしているの?実は、そのどちらも正解です。

安全な食品を私たちが手にできるよう、例えば、日本では、国が「食品衛生法」などの法律といったルール を定めています。食品会社はそのルールを守り、管理を徹底しています。スーパーで食品を買う際に、消費期限や賞味期限を気にされている方は多いと思いますが、そういった表示を分かりやすく記載しなければいけないというルール や、外国から輸入した食品は、安全かどうかをチェックする機関へ、届け出を提出しなくてはいけない といったルールがあります。

また、企業が本当にルールを守っているのかチェックをするため、各都道府県に保健所という存在があります。保健所は、定期的に工場などへ立ち入り検査をおこなっています 。その際にルール違反が見つかると国から企業へ処分が下ります。場合によっては、営業停止や、数百万円の罰金などの重い処分 も・・・。

また、こういった国の管理だけではなく、企業が独自に取り組むケースもあります。国のルールよりも、厳しいルールを独自で定めたり、工場の設備をより安全なものにするために、投資をしたりしています。

このように、私たち消費者へ安全な食品を届けるため、国や企業、保健所が多くの取り組みをしているのです。

品質管理の仕事

では、安全な食品をつくるための仕事は、どのような内容なのでしょうか。食品品質に関わるお仕事は本当にさまざまです。 それではいくつか実際の仕事内容をご紹介します。

例えば、工場内を清潔に保つための清掃も大切なお仕事です。ほかにも、工場内の室温や湿度などの環境状態を管理するお仕事や、従業員の衛生状態をチェックして、資料にまとめるお仕事もあります。経験が長くなれば、従業員に対して衛生管理のアドバイスや、工場全体の働き方を改善するお仕事も担当するかもしれません。

また、品質管理は工場だけではなく、研究所でも行われています。作られた食品について、目には見えない細菌の検査などを行うこともあります。ただし、専門知識が必要なため、工場内の品質管理と担当を分けていることが多いです。

これらの仕事のほかにも、近ごろブームとなっている工場見学の対応をする場合もあります!

まとめ

この食品は安全なのかな?なんて、普段から考えることは少ないのではないでしょうか。「安全な食品」は当たり前と思いがちですが、私たちの手元に届くまで、国や企業が決めたルールや、仕事のおかげでなりたっています。食品の品質管理に関わる仕事は、決してミスが許されない仕事なので、責任感の強い方に向いています。工場見学ブームなどで、注目を集めるこの業界だからこそ、これをきっかけに、興味をもたれる方もいるのではないでしょうか。求人は多くでているので、この機会に話題の業界へチャレンジしてみてはいかがですか?

制作:工場タイムズ編集部

NEW

  • 物流事務とは?仕事内容や平均年収・向いている人の特徴を解説!
  • 食品工場で働くのはきつい?仕事内容や向いていない人の特徴から働くメリットまで
  • 物流の仕事内容とは?メリット・デメリットややりがいを解説
  • 人見知りに向いている仕事12選!克服する方法も紹介
  • 【工場勤務】女性が働くデメリットとは?おすすめの職種や向いている人の特徴を解説

TERND HASHTAG

RANKING

あわせて読みたい
  • こんなのが欲しかった! 作業効率がアップする便利工具特集
    こんなのが欲しかった! 作業効率がアップする便利工具特集
    • #機械・道具・ツール
  • そんなことにも使われているとは! AIのおもしろい活用事例をご紹介!
    そんなことにも使われているとは! AIのおもしろい活用事例をご紹介!
    • #AI・人工知能
  • なんだか人っぽい?「Chat GPT」に話しかけてみた!
    なんだか人っぽい?「Chat GPT」に話しかけてみた!
    • #AI・人工知能
  • 最新の機械
    驚愕すること間違いなし!!工場で活躍する機械&最新技術5選
    • #先端技術
  • 工場勤務で大活躍、困ったときに便利なグッズとは?
    • #機械・道具・ツール
  • 知られていない最新の製造系の技術・ロボット特集!
    • #AI・人工知能
  • クール素材をフル活用して暑さを乗り切ろう!
    • #原料・素材
  • 菓子製造技能士の資格って何?資格をとったらどんな職場で活躍できるの?
    • #資格
  • 暑い夏こそ「氷」で涼しく快適に!氷製造の世界
    • #食品加工
  • プレス金型取替作業者の資格って何?資格をとったらどんな職場で活躍できるの?
    • #資格
PICKUP
  • 虎ノ門OLが溶接体験に行ってきた
    • #取材・インタビュー
  • 悩める男子必見!恋が始まるヒントは「スパダリ」にあった!?
    悩める男子必見!恋が始まるヒントは「スパダリ」にあった!?
    • #その他のエンタメ
  • ビビリさん必見! ホラー映画をおすまし顔で観ませんか?
    ビビリさん必見! ホラー映画をおすまし顔で観ませんか?
    • #体験
  • 求人 電話
    求人に応募する際の電話のかけ方とは? 必要な準備と大切なマナー
    • #就職・転職・キャリア
  • 話題の画像生成AIを使ってみるVol.1
    • #AI・人工知能
    • #じゅーじー
    • #オタ活・推し活
  • 推し香水
    【推し香水】SNSで話題!推しをイメージしたオリジナル香水が作れるってホント?
    • #オタ活・推し活
  • アイラップ 使い方
    そんな使い方もできるなんて! 神商品「アイラップ」の活用方法特集
    • #豆知識・お役立ち情報
  • 上司と飲み会
    上司との飲み会!事前に知っておきたいこと5選
    • #教養・知識
  • 流行りのメイク
    次はこの顔が来る!? SNSで話題の「○○メイク」7選!
    • #美容・メイク
  • 製造業 志望動機
    ものづくり・製造業の志望動機(履歴書)が思い付かない方必見!書き方と職種・経験別に例文を紹介
    • #就職・転職・キャリア

NEW

  • 物流事務とは?仕事内容や平均年収・向いている人の特徴を解説!
  • 食品工場で働くのはきつい?仕事内容や向いていない人の特徴から働くメリットまで
  • 物流の仕事内容とは?メリット・デメリットややりがいを解説
  • 人見知りに向いている仕事12選!克服する方法も紹介
  • 【工場勤務】女性が働くデメリットとは?おすすめの職種や向いている人の特徴を解説

TERND HASHTAG

RANKING